〔記録〕楽天イーグルス・内村賢介選手、通算盗塁履歴 (2011年シーズン終了)
スポンサーリンク
ウッチーファンの皆さん、お待たせしました。内村選手の通算盗塁成績、成功と失敗を網羅した通算履歴です。
※2011年シーズン終了現在の記録です。
《通算》
通算盗塁数:60個
通算盗塁死:22個
通算盗塁企図数:82回
通算盗塁成功率:73.2%
本塁帰還数:16回
本塁帰還率:(盗塁企図が起点)19.5%、(盗塁成功が起点)26.7%
《年度別》
(カッコ)内はパリーグ順位
2008年:企図数12、盗塁数9、盗塁死3、盗塁成功率75.0%
2009年:企図数12、盗塁数10(14)、盗塁死2、盗塁成功率83.3%
2010年:企図数17、盗塁数10(18)、盗塁死7、盗塁成功率58.8%
2011年:企図数41(4)、盗塁数31(5)、盗塁死10、盗塁成功率75.6%
《本塁帰還率》
2008年:帰還数3、(盗塁企図が起点)25.0%、(盗塁成功が起点)33.3%
2009年:帰還数1、(盗塁企図が起点)8.3%、(盗塁成功が起点)10.0%
2010年:帰還数3、(盗塁企図が起点)17.6%、(盗塁成功が起点)30.0%
2011年:帰還数9、(盗塁企図が起点)22.0%、(盗塁成功が起点)29.0%
《内訳》
ニ盗・・・成功率73.1%、企図78、成功57、失敗21
三盗・・・成功率100.0%、企図3、成功3
本盗・・・成功率0.0%、企図1、失敗1。2011年5/11日本ハム戦7回1死3塁から。中村真人の打席時に、3塁走者の内村が三本間で挟まれてタッチアウトになった事例。中村のスクイズのサイン見落としによるもの。
ダブルスチール・・・2011年7/30ロッテ戦8回1死2,1塁から。2塁走者・聖澤と決める。
《vs球団別》
ロッテ・・・成功率65.2%、企図23、成功15、失敗8
西武・・・成功率72.2%、企図18、成功13、失敗5
日本ハム・・・成功率76.9%、企図13、成功10、失敗3
オリックス・・・成功率81.8%、企図11、成功9、失敗2
ソフトバンク・・・成功率80.0%、企図10、成功8、失敗2
広島・・・成功率100.0%、企図2、成功2
横浜・・・成功率50.0%、企図2、成功1、失敗1
巨人・・・成功率100.0%、企図1、成功1
ヤクルト・・・成功率100.0%、企図1、成功1
中日・・・成功率0.0%、企図1、失敗1
※阪神からはまだ走ったことがない
※2011年のみだと下記のようになる。
ロッテ・・・成功率61.5%、企図13、成功8、失敗5
西武・・・成功率87.5%、企図8、成功7、失敗1
日本ハム・・・成功率71.4%、企図7、成功5、失敗2
ソフトバンク・・・成功率83.3%、企図6、成功5、失敗1
オリックス・・・成功率66.7%、企図3、成功2、失敗1
広島・・・成功率100.0%、企図2、成功2
巨人・・・成功率100.0%、企図1、成功1
ヤクルト・・・成功率100.0%、企図1、成功1
《vs投手別》
渡辺俊(M)・・・企図6、成功2、失敗4 ※そのうち企図5は2011年
小松(Bs)・・・企図3、成功3
武田勝(F)・・・企図3、成功2、失敗1
ケッペル(F)・・・企図3、成功2、失敗1 ※全て2011年
攝津(H)・・・企図3、成功2、失敗1 ※全て2011年
《vs捕手別》
里崎(M)・・・企図10、成功6、失敗4
鶴岡(F)・・・企図8、成功7、失敗1
田中雅(M)・・・企図8、成功6、失敗2
銀仁朗(L)・・・企図7、成功6、失敗1
鈴木(Bs)・・・企図6、成功4、失敗2
細川(L/H)・・・企図6、成功3、失敗3
大野(F)・・・企図5、成功3、失敗2
山崎(H)・・・企図4、成功4
《vsバッテリー別》
武田勝─大野(F)・・・企図3、成功2、失敗1
ケッペル─鶴岡(F)・・・企図3、成功2、失敗1
《vs投手の左右別》
右投手・・・成功率71.6%、企図67、成功48、失敗19
左投手・・・成功率80.0%、企図15、成功12、失敗3
※2011年のみだと下記のようになる。
右投手・・・成功率75.8%、企図33、成功25、失敗8
左投手・・・成功率75.0%、企図8、成功6、失敗2
◎◎◎関連記事◎◎◎
・〔記録〕楽天イーグルス・聖澤諒選手、通算盗塁履歴(2011年シーズン終了)
・〔雑誌企画〕『RONSPO』掲載記事全文公開~未来のヒーロー・内村賢介選手~
■内村賢介 通算盗塁履歴
※2011年シーズン終了データ
※点差が「0」で下記はスコアが同点時である。2008年(9/7、10/4)、2009年(4/16、8/6、8/16)、2011年(8/16、9/8)


--------------------------------------
只今アンケート絶賛募集中!
--------------------------------------
「2011年の楽天イーグルス、あなたが選ぶベストゲームは?」
下記のブログ村アンケートフォームURLで受付中!(11/30まで)
http://baseball.blogmura.com/board/vot/voting15_52478_0.html
「山崎武司選手のホームランで、最も印象に残った一振りは?」
400号達成記念&退団惜別企画:下記URLのコメント欄でお待ちしております(無期限延長中)
http://tan5277.blog104.fc2.com/blog-entry-675.html
---------------------------------------------------------
初めて当ブログにお越し頂いた方、何度か当ブログに閲覧頂いている皆様。もしブログの内容を気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします
---------------------------------------------------------
最後まで読んで頂き、有難うございます。(o'ー'o)ノ各種ブログランキングに参加中。更新の励みになりますのでクリックお願いします。ブログ村は長らく「楽天イーグルス部門」1位。
PCの場合SHIFTキーを押しながらマウスで次から次へクリックして頂けるとスピーディーです

にほんブログ村



SEO対策:楽天イーグルスSEO対策:東北楽天ゴールデンイーグルス



ウッチーファンの皆さん、お待たせしました。内村選手の通算盗塁成績、成功と失敗を網羅した通算履歴です。
※2011年シーズン終了現在の記録です。
《通算》
通算盗塁数:60個
通算盗塁死:22個
通算盗塁企図数:82回
通算盗塁成功率:73.2%
本塁帰還数:16回
本塁帰還率:(盗塁企図が起点)19.5%、(盗塁成功が起点)26.7%
《年度別》
(カッコ)内はパリーグ順位
2008年:企図数12、盗塁数9、盗塁死3、盗塁成功率75.0%
2009年:企図数12、盗塁数10(14)、盗塁死2、盗塁成功率83.3%
2010年:企図数17、盗塁数10(18)、盗塁死7、盗塁成功率58.8%
2011年:企図数41(4)、盗塁数31(5)、盗塁死10、盗塁成功率75.6%
《本塁帰還率》
2008年:帰還数3、(盗塁企図が起点)25.0%、(盗塁成功が起点)33.3%
2009年:帰還数1、(盗塁企図が起点)8.3%、(盗塁成功が起点)10.0%
2010年:帰還数3、(盗塁企図が起点)17.6%、(盗塁成功が起点)30.0%
2011年:帰還数9、(盗塁企図が起点)22.0%、(盗塁成功が起点)29.0%
《内訳》
ニ盗・・・成功率73.1%、企図78、成功57、失敗21
三盗・・・成功率100.0%、企図3、成功3
本盗・・・成功率0.0%、企図1、失敗1。2011年5/11日本ハム戦7回1死3塁から。中村真人の打席時に、3塁走者の内村が三本間で挟まれてタッチアウトになった事例。中村のスクイズのサイン見落としによるもの。
ダブルスチール・・・2011年7/30ロッテ戦8回1死2,1塁から。2塁走者・聖澤と決める。
《vs球団別》
ロッテ・・・成功率65.2%、企図23、成功15、失敗8
西武・・・成功率72.2%、企図18、成功13、失敗5
日本ハム・・・成功率76.9%、企図13、成功10、失敗3
オリックス・・・成功率81.8%、企図11、成功9、失敗2
ソフトバンク・・・成功率80.0%、企図10、成功8、失敗2
広島・・・成功率100.0%、企図2、成功2
横浜・・・成功率50.0%、企図2、成功1、失敗1
巨人・・・成功率100.0%、企図1、成功1
ヤクルト・・・成功率100.0%、企図1、成功1
中日・・・成功率0.0%、企図1、失敗1
※阪神からはまだ走ったことがない
※2011年のみだと下記のようになる。
ロッテ・・・成功率61.5%、企図13、成功8、失敗5
西武・・・成功率87.5%、企図8、成功7、失敗1
日本ハム・・・成功率71.4%、企図7、成功5、失敗2
ソフトバンク・・・成功率83.3%、企図6、成功5、失敗1
オリックス・・・成功率66.7%、企図3、成功2、失敗1
広島・・・成功率100.0%、企図2、成功2
巨人・・・成功率100.0%、企図1、成功1
ヤクルト・・・成功率100.0%、企図1、成功1
《vs投手別》
渡辺俊(M)・・・企図6、成功2、失敗4 ※そのうち企図5は2011年
小松(Bs)・・・企図3、成功3
武田勝(F)・・・企図3、成功2、失敗1
ケッペル(F)・・・企図3、成功2、失敗1 ※全て2011年
攝津(H)・・・企図3、成功2、失敗1 ※全て2011年
《vs捕手別》
里崎(M)・・・企図10、成功6、失敗4
鶴岡(F)・・・企図8、成功7、失敗1
田中雅(M)・・・企図8、成功6、失敗2
銀仁朗(L)・・・企図7、成功6、失敗1
鈴木(Bs)・・・企図6、成功4、失敗2
細川(L/H)・・・企図6、成功3、失敗3
大野(F)・・・企図5、成功3、失敗2
山崎(H)・・・企図4、成功4
《vsバッテリー別》
武田勝─大野(F)・・・企図3、成功2、失敗1
ケッペル─鶴岡(F)・・・企図3、成功2、失敗1
《vs投手の左右別》
右投手・・・成功率71.6%、企図67、成功48、失敗19
左投手・・・成功率80.0%、企図15、成功12、失敗3
※2011年のみだと下記のようになる。
右投手・・・成功率75.8%、企図33、成功25、失敗8
左投手・・・成功率75.0%、企図8、成功6、失敗2
◎◎◎関連記事◎◎◎
・〔記録〕楽天イーグルス・聖澤諒選手、通算盗塁履歴(2011年シーズン終了)
・〔雑誌企画〕『RONSPO』掲載記事全文公開~未来のヒーロー・内村賢介選手~
■内村賢介 通算盗塁履歴
※2011年シーズン終了データ
※点差が「0」で下記はスコアが同点時である。2008年(9/7、10/4)、2009年(4/16、8/6、8/16)、2011年(8/16、9/8)


--------------------------------------
只今アンケート絶賛募集中!
--------------------------------------
「2011年の楽天イーグルス、あなたが選ぶベストゲームは?」
下記のブログ村アンケートフォームURLで受付中!(11/30まで)
http://baseball.blogmura.com/board/vot/voting15_52478_0.html
「山崎武司選手のホームランで、最も印象に残った一振りは?」
400号達成記念&退団惜別企画:下記URLのコメント欄でお待ちしております(無期限延長中)
http://tan5277.blog104.fc2.com/blog-entry-675.html
---------------------------------------------------------
初めて当ブログにお越し頂いた方、何度か当ブログに閲覧頂いている皆様。もしブログの内容を気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします
---------------------------------------------------------
最後まで読んで頂き、有難うございます。(o'ー'o)ノ各種ブログランキングに参加中。更新の励みになりますのでクリックお願いします。ブログ村は長らく「楽天イーグルス部門」1位。
PCの場合SHIFTキーを押しながらマウスで次から次へクリックして頂けるとスピーディーです

にほんブログ村



SEO対策:楽天イーグルスSEO対策:東北楽天ゴールデンイーグルス

- 関連記事
-
- 〔記録/比較〕楽天イーグルス・内村賢介選手、その盗塁企図の頻度・割合を調べてみた!
- 〔記録〕楽天イーグルス・内村賢介選手、通算盗塁履歴 (2011年シーズン終了)
- 【雑記企画寄稿】『RONSPO』掲載記事全文公開!~未来のヒーロー・内村賢介選手~
スポンサーサイト

テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ