fc2ブログ

「ノムラの教え」「弱者の兵法」を受け継ぐ6人の鷲侍

スポンサーリンク



ノムラの教えを継承する6人の鷲選手




◎コテコテの巨人ファンがナベツネ教を脱会し、東北楽天ゴールデンイーグルスに一目惚れしたその理由

おはようございます。郷里の英雄、真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドに見える楽天推しの野球好き、楽天に関するあらゆる記録を集計したいデータマニアの@eagleshibakawaです。

契約更改、FA宣言した西武・浅村栄斗選手との交渉など、きたるべき14年目シーズンの来季へ向けて陣容が見えてきたイーグルスです。

現在、ロースターは今秋ドラフト組を入れて76人。
これは今月末日の保留者名簿を見ないと、確たることは言えない外国人選手を除いた数字です。

この80名近い大所帯のなか、野村克也・元監督の「ノムラの教え」「弱者の兵法」の薫陶を受けた選手は?というと、みなさん、何人になるか、想像つくでしょうか?

そこで、調べてみました。

下記表をご覧ください。

ブログ村投票のお願い
皆さんの1票がブログ継続運営と
楽天プレーデータ集計の原動力になります

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

■ノムラの教えの薫陶を受けた楽天選手





◎「観る野球から考える野球へ。選手がノートを持ってノムさんの講義を受けるみたいな感覚が常にあるメルマガです。こちらを読むようになってから、本棚に野球の関連本が増えました」(東海在住40代男性さん)

そうなんです。

時の流れは速いもので、野村監督の退任から9年、今ではわずか6人になってしまいました。

このうち、野村監督と最多年数を共にしたのが、青山浩二投手、銀次選手。
両人2006年~2009年までの4年間で師弟関係を築き上げました。

ですが、ノムさんとの師弟関係といえば、嶋基宏選手、渡辺直人選手でしょう。

嶋選手との関係は言わずもがな。

「ノムラが育てた最後の捕手」であり、だからこそ退任後も厳しい嶋評が多かったノムさんですが、昨年夏『週刊ベースボール』の連載コラムで初めて愛弟子を褒める記述があり、ファンとしても感無量でした。

渡辺直人選手といえば結婚式。
あのサッチーも出席し「来季は盗塁王目指しなさいよ!」とサッチー節炸裂の激励を受けたというエピソードがあったかと思います。

DeNA、西武とセパ複数球団で「ノムラの教え」の伝道師として「いぶし銀」を発揮。
今年ホームラン王に輝いた西武・山川穂高選手に金言を与えた胸打つエピソードも思い出されます。


◎《参照》「ばかか」西武・山川を目覚めさせた先輩の一言 “おかわり2世” 今季30本塁打を宣言 (沖縄タイムス2017年2月17日12:18)


6人の中にはアラフォーの年齢に差し掛かる選手も多いです。
ぼくは「ノムラの教え」を継承した彼ら6人が元気なうちに、もう1度「優勝」をつかみ取り、楽天の中で「ノムラの教え」は継承されている!ということを示して欲しいと願っています。

なかでも、嶋選手と青山選手。

近年は衰え隠せなくなった嶋選手。
来季はそんな楽天のハート&ソウルが正捕手として活躍できるかもしれない最後のシーズンになるかもしれない。
2度目の優勝で嶋基宏集大成を作り上げてほしい。

そして、青山投手。
今季はプロ13年目でキャリアハイの成績を挙げた復活右腕ですが、2013年の日本シリーズは登板がなかったんですよね。

2度目の優勝に彼ら6人がどんな形であれ貢献して、そして2度目の日本シリーズの舞台で青山選手が腕を振る場面を目撃したい。

晩秋から初冬に向かう信州上田の山里の中から、ぼくはそう願うのです。【終】


まぐまぐ《スポーツ・アウトドア》有料メルマガ読者数ランキングTop10入り!

こんな読者さんにオススメ!

  • 「仕事も家庭も忙しい毎日だけど、おらが東北の楽天を応援するのが、至福のひととき」という鷲ファン

  • 野球の“奥深さ”を覗き、野球の“楽しみかた”を広げたいキミ

  • スポーツ新聞にはないデータに基づいたゲーム評を楽しみたいあなたへ


読者さんの感想、反響数々!

観る野球から考える野球へ。選手がノートを持ってノムさんの講義を受けるみたいな感覚が常にあるメルマガです。データを駆使して結論をみちびくスタイルは他にもありますが、より具体的で分かりやすい。こちらを読むようになってから、本棚に野球本が増えました」(東海在住40代男性さん)

勝ってもおごらず、負けてもくじけず!と思えることが、購読の利点です。試合評を拝読すると、ひとつひとつのプレーに込められた“意図”を感じることができます。また、2軍戦や育成試合のデータは、若鷲好きの私をワクワクさせてくださいます」(東北在住40代女性さん)

膨大なデータから一筋の解を見つけ出す『ストーリー作成能力』や、真のバント成功率などの実態をより反映した『指標作成能力』は、本業の学会発表や論文執筆の際に大変参考にさせて頂いております」(関東在住20代男性さん)


ご入会のご案内など詳細は下記URLでどうぞ!

◎まぐまぐメルマガ読者登録はコチラから。

◎noteマガジン読者登録はコチラから(更新期間8/1~11/30)




ブログパーツ
レンタルCGI


関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

恒例の「金銭補償を取るための」プロテクトリスト楽しみにしております!!!

Re: タイトルなし


letsgogoldeneaglesさん

> 恒例の「金銭補償を取るための」プロテクトリスト楽しみにしております!!!

今週中にやりたいと思います。
日米野球成績まとめ→プロテクトリスト→田中和基、という流れでいきたいと思います。

非公開コメント

プロフィール

shibakawa

Author:shibakawa
真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドにみえるそんな信州人による、東北楽天ゴールデンイーグルス応援ブログ。

鷲ブロガーの中で楽天の記録やデータを最も見ている管理人が、各種データや記録、セイバーメトリクス等を用いながらイーグルスの魅力を紹介していきます。

御訪問&閲覧有難うございます。初めての方、当方と連絡希望の方は「はじめに」をお読み頂いた上で、楽しんで頂けたら幸いです。

Twitter
プロ野球、楽天イーグルス、ブログ更新情報を専門的にツイートするアカウントを作成しました。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
スポンサーリンク
feedlyへのRSS登録はこちらから
follow us in feedly
検索フォーム
投票御協力のお願い
各種ブログランキングに参加中です。日々の更新の励みになりますので、ポチっと押して頂けたら幸いです。SHIFTキーを押しながらマウスで次々にクリックして頂けるとスピーディーです。お忙しい時はブログ村!でm(_ _)m
このブログのはてなブックマーク数
この日記のはてなブックマーク数
ブログ村PVランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
112位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
23位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
最新コメント
このページのトップへ
try{ var pageTracker = _gat._getTracker("UA-20192910-1"); pageTracker._trackPageview(); } catch(err) {}