ジキルとハイドのエース投手。もしあなたが指揮官なら大一番で起用しますか?というお話
スポンサーリンク
こんにちは。信州上田在住、故郷の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドに見える楽天推しの野球好き、野球専門メディアなど他媒体への寄稿も行う@eagleshibakawaです。
先日、Twitterでフォロワーの皆さんに、こんなアンケートを実施してみました。
はい、お気づきの方はピン!と来たと思いますが、このアンケート、MLBのロサンゼルスドジャースのエース、クレイトン・カーショウ投手を頭の片隅に入れてツイートしています。
皆さんも良くご存じだと思いますが、カーショウ投手は2008年にメジャーデビューを飾って以来、ここまで通算126勝、防御率2.37。毎年のようにタイトル争いに加わる傑出した成績を残し、特に2011年~2014年は4年連続でナリーグの最優秀防御率に輝いています。9年間で積み重ねたfWARは53.5というMLBの当代を代表するエースの中のエースなんです。
しかし、ポストシーズンになると、全くの別人。中3日で先発した10月11日ナショナルズ戦を含めて通算76.1回を投げ、防御率4.83なんです。
レギュラーシーズンとポストシーズンではジキルとハイドの成績を合わせ持つエース投手を、プレーオフの大一番に先発起用しますか?というアンケートなんです。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
結果は161人の皆さんにご参加を頂き、起用するが64%、起用しないが36%という形になりました。皆さんけっこう率直にお答え頂いたと思います。
この結果、もし設問の最後に「この傾向は何年も続いてます。そして今後も変わらないのです」と付け加えたとしても、恐らく大きく変化しなかったんじゃないかなと思うのです。
とかく、個よりも自身が属する組織の利益を追求しがちな日本社会です。世間体や様式美が幅を利かせ、その決断に至るまでの手続きや過程を過剰に重要視する私達の社会です。
試合後の世界からタイムマシーンに乗り、試合前の自分に「ジキルとハイドのエース投手を起用すると、この試合は負けて終わりだよ」とご丁寧に教えても、恐らく試合前の自分は信じないでしょうし、エース投手と心中する道を選ぶんだと思います。
多分こう考えるのだと思います。
チームがここまで来ることができたのもレギュラーシーズンの彼の好活躍があればこそ。彼にはこの大舞台で投げる権利があるし、チームの皆もそれを望んでいる、うんぬんかんぬん。
最優先事項は勝利のはずですが、負けた時にどう美しく散るのか? ステークホルダーの大半が納得できるような敗退劇をどう描くか?に入れ替わってしまう(もちろん、本末転倒ですよ)。そんな国民性は、少なからずあると思います。
大変難しい問題ですが、こういう考えの方は多そうですし、もちろん、私の中にもある部分なんだろうなあと思っています。
大変悩ましい問題ですよね。【終】
まぐまぐで配信中の「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」(2013年8月創刊)。試合評、データ系のコラムや読み物など月十数本の配信。講読料は月額514円になります。
10月現在、note有料読者と合わせて50名に迫る読者数で推移中。
まぐまぐ《スポーツ・アウトドア》有料メルマガ読者数ランキングでは10月4日現在、「中村紀洋の野球マガジン」を上回る読者数です。さあ、あなたも、読者登録をしよう!
新規読者登録サービスとして、登録初月はその当該月に配信したコンテンツを全て無料で楽しむことができます。
まぐまぐからのご登録はコチラをクリック。
なお、メルマガは銀行振込でも対応しております。まずはメルアドなどのご連絡先を明記の上、本稿のコメント欄にて鍵付きメッセージでお問合せ下さい。
以上、一連の詳しい御案内はコチラに書きました。
◎◎◎関連記事◎◎◎
・平石監督率いる楽天2軍、お天道様に祟られ、育成計画の危機勃発?!
・【寄稿】 安楽智大がみせたパリーグ6傑に入る快記録とは?!
・明らかになりつつある楽天・嶋基宏選手の4年長期契約の中身
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります

《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


先日Twitterでアンケートを実施してみました
こんにちは。信州上田在住、故郷の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドに見える楽天推しの野球好き、野球専門メディアなど他媒体への寄稿も行う@eagleshibakawaです。
先日、Twitterでフォロワーの皆さんに、こんなアンケートを実施してみました。
もしあなたが監督なら、プレーオフの大一番に彼を先発させますか?
— eagleshibakawa (@eagleshibakawa) 2016年10月11日
レギュラーシーズン通算防御率2点台。毎年のようにタイトル争いに加わる好成績。プレーオフ通算防御率4点台。毎回必ずまとまった失点をし、ここまでプレーオフ白星ゼロ。この傾向は何年も続いてます。
はい、お気づきの方はピン!と来たと思いますが、このアンケート、MLBのロサンゼルスドジャースのエース、クレイトン・カーショウ投手を頭の片隅に入れてツイートしています。
皆さんも良くご存じだと思いますが、カーショウ投手は2008年にメジャーデビューを飾って以来、ここまで通算126勝、防御率2.37。毎年のようにタイトル争いに加わる傑出した成績を残し、特に2011年~2014年は4年連続でナリーグの最優秀防御率に輝いています。9年間で積み重ねたfWARは53.5というMLBの当代を代表するエースの中のエースなんです。
しかし、ポストシーズンになると、全くの別人。中3日で先発した10月11日ナショナルズ戦を含めて通算76.1回を投げ、防御率4.83なんです。
レギュラーシーズンとポストシーズンではジキルとハイドの成績を合わせ持つエース投手を、プレーオフの大一番に先発起用しますか?というアンケートなんです。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
結果は161人の皆さんにご参加を頂き、起用するが64%、起用しないが36%という形になりました。皆さんけっこう率直にお答え頂いたと思います。
この結果、もし設問の最後に「この傾向は何年も続いてます。そして今後も変わらないのです」と付け加えたとしても、恐らく大きく変化しなかったんじゃないかなと思うのです。
とかく、個よりも自身が属する組織の利益を追求しがちな日本社会です。世間体や様式美が幅を利かせ、その決断に至るまでの手続きや過程を過剰に重要視する私達の社会です。
試合後の世界からタイムマシーンに乗り、試合前の自分に「ジキルとハイドのエース投手を起用すると、この試合は負けて終わりだよ」とご丁寧に教えても、恐らく試合前の自分は信じないでしょうし、エース投手と心中する道を選ぶんだと思います。
多分こう考えるのだと思います。
チームがここまで来ることができたのもレギュラーシーズンの彼の好活躍があればこそ。彼にはこの大舞台で投げる権利があるし、チームの皆もそれを望んでいる、うんぬんかんぬん。
最優先事項は勝利のはずですが、負けた時にどう美しく散るのか? ステークホルダーの大半が納得できるような敗退劇をどう描くか?に入れ替わってしまう(もちろん、本末転倒ですよ)。そんな国民性は、少なからずあると思います。
大変難しい問題ですが、こういう考えの方は多そうですし、もちろん、私の中にもある部分なんだろうなあと思っています。
大変悩ましい問題ですよね。【終】
《御案内》中村紀洋の野球マガジンより読者数が多い当メルマガを読んでみませんか?
まぐまぐで配信中の「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」(2013年8月創刊)。試合評、データ系のコラムや読み物など月十数本の配信。講読料は月額514円になります。
10月現在、note有料読者と合わせて50名に迫る読者数で推移中。
まぐまぐ《スポーツ・アウトドア》有料メルマガ読者数ランキングでは10月4日現在、「中村紀洋の野球マガジン」を上回る読者数です。さあ、あなたも、読者登録をしよう!
新規読者登録サービスとして、登録初月はその当該月に配信したコンテンツを全て無料で楽しむことができます。
まぐまぐからのご登録はコチラをクリック。
なお、メルマガは銀行振込でも対応しております。まずはメルアドなどのご連絡先を明記の上、本稿のコメント欄にて鍵付きメッセージでお問合せ下さい。
以上、一連の詳しい御案内はコチラに書きました。
◎◎◎関連記事◎◎◎
・平石監督率いる楽天2軍、お天道様に祟られ、育成計画の危機勃発?!
・【寄稿】 安楽智大がみせたパリーグ6傑に入る快記録とは?!
・明らかになりつつある楽天・嶋基宏選手の4年長期契約の中身
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります
《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。

- 関連記事
-
- 元犬鷲戦士が新天地で好活躍したというホッコリするお話
- ジキルとハイドのエース投手。もしあなたが指揮官なら大一番で起用しますか?というお話
- 平石監督率いる楽天2軍、お天道様に祟られ、育成計画の危機勃発?!
スポンサーサイト

テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ