【予想】 星野仙一副会長が書き込む、楽天の粛清人員整理リスト2017。戦力外候補を予想した(1)
スポンサーリンク

note後半戦マガジン読者さん募集中です。
あなたとともに応援したい真夏の優勝戦線。
あなたと分かち合いたい感動フィナーレ。
2017年後半戦の戦いを綴る、お得なバリューマガジン。
ただいま、はやくも読者さん20名に到達!
詳しい御案内は下記URLでどうぞ。
https://note.mu/eagleshibakawa/n/n436fea51b4a3
こんにちは。@eagleshibakawaです。
故郷の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドに見える、信州上田在住の市井の野球好き&楽天ファン。
イーグルスを定点観測しながら、『週刊野球太郎』、『ベースボールチャンネル』、『ベースボールキング』など他媒体にも寄稿する野球ブロガーです。
さて、当ブログ例年8月の恒例企画になっていた戦力外通告予想記事。
今回も第1弾をお届けしたいと思います。
この時期にやるのは、単純に9月に入って予想しても面白くないから。
趨勢決まる9月なら誰もが大方当てることができてしまい、それだと、予想記事として面白くありません。
ズバリ当たることもあれば、ズッコける場合もあるこの時期だからこそ、読み物として面白くなるという趣旨で、例年8月上旬~中旬にアップしています。
現在、イーグルスの支配下は登録枠いっぱいの70人。
育成選手も11人を抱える、総勢81人の大所帯です。
秋にはドラフトで新入団選手が入ってくるとなれば、支配下では最低でも10人以上の退団選手が出るのは避けては通れません。
本稿では3回に分けて、戦力外、現役引退、FA等権利行使による他球団移籍やトレードなどを含めて、今オフ、楽天を去るかもしれない選手を予想してみたいと思います。
下記の【注意事項】をよくお読みください。
※当該選手の熱烈ファンの方が読むと、かなり気分を害するような、キツめの表現が所々にございます。
※このことをあらかじめご了承頂いた上、各自、自己責任でお読み下さい。
もし気分を害されたくない方は、ここでお引き取りください。
※読んだ後に「気分害した!」と言われても、一切応じることはできません。全てはあなたの自己責任です。
※本稿の成績は全て8月6日終了時データです。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
炎獅子軍団の快進撃で一気にカオス化した優勝戦線。
その結末は予断を許さないが、優勝となればナインの年俸は大幅上昇。
2位、3位の場合もホクホク更改は既定路線だ。
ということは、茂木、ペゲーロ、ウィーラーら立役者に支払うための原資の確保が必要になる。
そのための絶好のターゲットが背番号8だ。
千葉からFA宣言し『2年総額4億円+出来高』で仙台にやってきた今江は、昨年89試合351打席でOPS.671、今年も51試合135打席でOPS.627、なんとなく・・・どころか、悲惨な結果だ。
やったことは「怪我のデパート」。
左ヒラメ筋炎、左尺骨の骨挫傷、腰痛、左前腕の打撲、右肘クリーニング手術、右太腿半腱様筋の筋膜炎、左尺骨の骨幹部骨折を繰り返した。
近年の楽天に足りず、球団から求められていた「お祭り男」の本領も、三塁の定位置も、アラバマから来たMLB出場歴わずか29試合の破天荒キャラに奪われ、すっかり肩身の狭い日々。
中村紀と並ぶFA黒歴史になってしまった。
昨年は1軍登板2試合だけ。
30歳を迎えた今シーズンは1軍からお呼びがない。
2軍防御率もイースタン平均3.47を上まわる3.89とイマイチ。
年齢的なこと、怪我持ち、森原や高梨ら年下世代の躍進を考えると、来季構想外は既定路線になりそうだ。
アーム式投法に悩まされ、心中したプロ野球人生だった。
肘を曲げず大きめのテイクバックから投げおろす同投法は、怪我リスクが高くなるという。
御多分に漏れず周囲に指摘された武藤は投球フォームの修正に乗り出す。
しかし、かえって自身を見失うかたちになり、2011年ドラフト1位ながらもプロ3年間の戦績は23試合32.2回止まりだった。
2015年、アーム式に再び戻して躍動する。
自己最速150kmをマークするなど60登板に投げたが、その反動か翌年は右肘痛に襲われた。
今となれば、27歳誕生日を故郷・札幌で投げて1番・陽岱鋼から始まる上位3人を片付けたのが良い思い出か。
母校・札幌藻岩高は杉村太蔵、大泉洋を輩出したことでも有名。
※この後、支配下3選手、育成2選手、合計5選手について書いてます。
...続きは、メルマガ&note読者のあなたに読んでほしい!
鷲好きあなたの「良き伴走者」めざして。
ここから先は下記のnote、まぐまぐメルマガで、お楽しみいただけます!
新規読者さん絶賛募集中!
▼noteはこちらからどうぞ! とにかくスマホで閲覧できて、見やすい仕様が良い!という方にオススメ!
メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」は
《スポーツ・アウトドア》有料ランキングTOP10入り!
球史に名を残す元プロ野球選手の「中村紀洋の野球マガジン」より多い読者さんに好評いただいてます。
真夏の優勝戦線へ遂に突入!
秋にはあなたとぜひ見たい感動フィナーレ。
鷲好きあなたの「良き伴走者」を目指して。
逸る心をテキストに込めて、鷲ファンきってのデータマニア、@eagleshibakawaのタイピングが、真夏もスパークする!
本稿を含むデータ系のコラムや試合評など月10本近くを配信中。
みなさん、秋には勝利の美酒を堪能しましょう!
こんな読者さんにオススメ!
読者さんの感想、続々!
「鋭いデータ分析に基づく記事、興味深く拝見させて頂いております。shibakawaさんのデータ収集力には目を見張るものがあり、いつも感銘を受けています」
「仕事も家庭も忙しい毎日の中で、Shibakawa様の記事を拝読する時間が私の至福の時間となっております。各方面からの分析を駆使した記事を拝読できますことを大変楽しみにしております」
「今後も楽しみにしております。奇跡を信じて、てっぺん目指して応援しましょう♪」
「私は元々ブログの方を読ませて頂いておりまして、シーズン中、毎日の楽しみだった試合評をnoteに移行されるということを聞いて、迷わず購読を決めました。大学院の博士課程で研究を行っております。shibakawaさんの膨大なデータから一筋の解を見つけ出すストーリー作成能力や、『真のバント成功率』などの実態をより反映した指標作成能力は、本業の学会発表や論文執筆の際に大変参考にさせて頂いております」
「いつも深みのあるデータ、コメントに圧倒され、『なるほど!なるほど!!』と感心させられております。ご披露していただいたデータを元に、自分なりの冷静な視点で観戦できるので、今季のイーグルスの戦いぶりも楽しみです」
さあ、あなたも、読者登録をしよう!
新規読者登録の初月はその当該月に配信したコンテンツを全て無料で楽しむことができます。
まぐまぐからのご登録はコチラをクリック。
なお、メルマガは銀行振込でも対応しております。まずはメルアドなどのご連絡先を明記の上、本稿のコメント欄にて鍵付きメッセージでお問合せ下さい。
さらなる詳しい御案内はコチラ
以上、一連の詳しい御案内はコチラに書きました。
関連記事
・【お知らせ】 鷲ファンのあなたと見届けたい感動のフィナーレ
・【試合評】 今後快投の序章になるか?! 安楽智大がプロ3年目にして遂にみせた「本領発揮」の光明~2017年8月3日●楽天イーグルス1-8西武
・【試合評】 「みんなの気持ちを1つに」。雨中の接戦を制した4連敗阻止の逆転サヨナラ劇 ~2017年8月4日○楽天イーグルス3x-2ロッテ
・【試合評】 その全貌をドドンと公開!粘投美馬を救った右打者殺しのインスラ投球~2017年8月5日○楽天イーグルス8-5ロッテ
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります

《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。



note後半戦読者さん新規募集中!!
note後半戦マガジン読者さん募集中です。
あなたとともに応援したい真夏の優勝戦線。
あなたと分かち合いたい感動フィナーレ。
2017年後半戦の戦いを綴る、お得なバリューマガジン。
ただいま、はやくも読者さん20名に到達!
詳しい御案内は下記URLでどうぞ。
https://note.mu/eagleshibakawa/n/n436fea51b4a3
星野仙一副会長が書き込む、楽天の粛清人員整理リスト2017
こんにちは。@eagleshibakawaです。
故郷の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドに見える、信州上田在住の市井の野球好き&楽天ファン。
イーグルスを定点観測しながら、『週刊野球太郎』、『ベースボールチャンネル』、『ベースボールキング』など他媒体にも寄稿する野球ブロガーです。
さて、当ブログ例年8月の恒例企画になっていた戦力外通告予想記事。
今回も第1弾をお届けしたいと思います。
この時期にやるのは、単純に9月に入って予想しても面白くないから。
趨勢決まる9月なら誰もが大方当てることができてしまい、それだと、予想記事として面白くありません。
ズバリ当たることもあれば、ズッコける場合もあるこの時期だからこそ、読み物として面白くなるという趣旨で、例年8月上旬~中旬にアップしています。
現在、イーグルスの支配下は登録枠いっぱいの70人。
育成選手も11人を抱える、総勢81人の大所帯です。
秋にはドラフトで新入団選手が入ってくるとなれば、支配下では最低でも10人以上の退団選手が出るのは避けては通れません。
本稿では3回に分けて、戦力外、現役引退、FA等権利行使による他球団移籍やトレードなどを含めて、今オフ、楽天を去るかもしれない選手を予想してみたいと思います。
下記の【注意事項】をよくお読みください。
※当該選手の熱烈ファンの方が読むと、かなり気分を害するような、キツめの表現が所々にございます。
※このことをあらかじめご了承頂いた上、各自、自己責任でお読み下さい。
もし気分を害されたくない方は、ここでお引き取りください。
※読んだ後に「気分害した!」と言われても、一切応じることはできません。全てはあなたの自己責任です。
※本稿の成績は全て8月6日終了時データです。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
今江年晶
炎獅子軍団の快進撃で一気にカオス化した優勝戦線。
その結末は予断を許さないが、優勝となればナインの年俸は大幅上昇。
2位、3位の場合もホクホク更改は既定路線だ。
ということは、茂木、ペゲーロ、ウィーラーら立役者に支払うための原資の確保が必要になる。
そのための絶好のターゲットが背番号8だ。
千葉からFA宣言し『2年総額4億円+出来高』で仙台にやってきた今江は、昨年89試合351打席でOPS.671、今年も51試合135打席でOPS.627、なんとなく・・・どころか、悲惨な結果だ。
やったことは「怪我のデパート」。
左ヒラメ筋炎、左尺骨の骨挫傷、腰痛、左前腕の打撲、右肘クリーニング手術、右太腿半腱様筋の筋膜炎、左尺骨の骨幹部骨折を繰り返した。
近年の楽天に足りず、球団から求められていた「お祭り男」の本領も、三塁の定位置も、アラバマから来たMLB出場歴わずか29試合の破天荒キャラに奪われ、すっかり肩身の狭い日々。
中村紀と並ぶFA黒歴史になってしまった。
武藤好貴
昨年は1軍登板2試合だけ。
30歳を迎えた今シーズンは1軍からお呼びがない。
2軍防御率もイースタン平均3.47を上まわる3.89とイマイチ。
年齢的なこと、怪我持ち、森原や高梨ら年下世代の躍進を考えると、来季構想外は既定路線になりそうだ。
アーム式投法に悩まされ、心中したプロ野球人生だった。
肘を曲げず大きめのテイクバックから投げおろす同投法は、怪我リスクが高くなるという。
御多分に漏れず周囲に指摘された武藤は投球フォームの修正に乗り出す。
しかし、かえって自身を見失うかたちになり、2011年ドラフト1位ながらもプロ3年間の戦績は23試合32.2回止まりだった。
2015年、アーム式に再び戻して躍動する。
自己最速150kmをマークするなど60登板に投げたが、その反動か翌年は右肘痛に襲われた。
今となれば、27歳誕生日を故郷・札幌で投げて1番・陽岱鋼から始まる上位3人を片付けたのが良い思い出か。
母校・札幌藻岩高は杉村太蔵、大泉洋を輩出したことでも有名。
※この後、支配下3選手、育成2選手、合計5選手について書いてます。
...続きは、メルマガ&note読者のあなたに読んでほしい!
鷲好きあなたの「良き伴走者」めざして。
ここから先は下記のnote、まぐまぐメルマガで、お楽しみいただけます!
新規読者さん絶賛募集中!
▼noteはこちらからどうぞ! とにかくスマホで閲覧できて、見やすい仕様が良い!という方にオススメ!
メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」は
《スポーツ・アウトドア》有料ランキングTOP10入り!
球史に名を残す元プロ野球選手の「中村紀洋の野球マガジン」より多い読者さんに好評いただいてます。
真夏の優勝戦線へ遂に突入!
秋にはあなたとぜひ見たい感動フィナーレ。
鷲好きあなたの「良き伴走者」を目指して。
逸る心をテキストに込めて、鷲ファンきってのデータマニア、@eagleshibakawaのタイピングが、真夏もスパークする!
本稿を含むデータ系のコラムや試合評など月10本近くを配信中。
みなさん、秋には勝利の美酒を堪能しましょう!
こんな読者さんにオススメ!
- 「数字」「データ」を肴に、プロ野球&楽天を、もっと楽しみたいキミ!
- 「読むのが飽きた」。スポーツ新聞やネットニュースに食傷気味のあなたへ
- 自分でもデータ分析をしてみたいけど、日々多忙で実現せず、もどかしい思いのあなた
- 主観&提灯記事だけではない、定量的な客観や事実もまじえた記事を希望する鷲ファン
読者さんの感想、続々!
「鋭いデータ分析に基づく記事、興味深く拝見させて頂いております。shibakawaさんのデータ収集力には目を見張るものがあり、いつも感銘を受けています」
「仕事も家庭も忙しい毎日の中で、Shibakawa様の記事を拝読する時間が私の至福の時間となっております。各方面からの分析を駆使した記事を拝読できますことを大変楽しみにしております」
「今後も楽しみにしております。奇跡を信じて、てっぺん目指して応援しましょう♪」
「私は元々ブログの方を読ませて頂いておりまして、シーズン中、毎日の楽しみだった試合評をnoteに移行されるということを聞いて、迷わず購読を決めました。大学院の博士課程で研究を行っております。shibakawaさんの膨大なデータから一筋の解を見つけ出すストーリー作成能力や、『真のバント成功率』などの実態をより反映した指標作成能力は、本業の学会発表や論文執筆の際に大変参考にさせて頂いております」
「いつも深みのあるデータ、コメントに圧倒され、『なるほど!なるほど!!』と感心させられております。ご披露していただいたデータを元に、自分なりの冷静な視点で観戦できるので、今季のイーグルスの戦いぶりも楽しみです」
さあ、あなたも、読者登録をしよう!
新規読者登録の初月はその当該月に配信したコンテンツを全て無料で楽しむことができます。
まぐまぐからのご登録はコチラをクリック。
なお、メルマガは銀行振込でも対応しております。まずはメルアドなどのご連絡先を明記の上、本稿のコメント欄にて鍵付きメッセージでお問合せ下さい。
さらなる詳しい御案内はコチラ
以上、一連の詳しい御案内はコチラに書きました。
関連記事
・【お知らせ】 鷲ファンのあなたと見届けたい感動のフィナーレ
・【試合評】 今後快投の序章になるか?! 安楽智大がプロ3年目にして遂にみせた「本領発揮」の光明~2017年8月3日●楽天イーグルス1-8西武
・【試合評】 「みんなの気持ちを1つに」。雨中の接戦を制した4連敗阻止の逆転サヨナラ劇 ~2017年8月4日○楽天イーグルス3x-2ロッテ
・【試合評】 その全貌をドドンと公開!粘投美馬を救った右打者殺しのインスラ投球~2017年8月5日○楽天イーグルス8-5ロッテ
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります
《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


スポンサーサイト
テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ