開幕直前! 今シーズンともに鷲を応援する「七人の侍」「十勇士」の出現、お待ちしております!
スポンサーリンク
こんにちは。@eagleshibakawaです。
信州上田在住、故郷の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドに見える鷲押しの野球好き。
2012年以降、楽天戦プレーデータを1球管理で記録収集するかたわら、ブログ、note、メルマガの運営、「週刊野球太郎」など野球専門メディアにも寄稿を行っています。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
いよいよ開幕直前、前日を迎えました。
塩見投手が腰痛で出遅れ、安楽投手が全治6~8週間の右大腿二頭筋部分損傷、岸投手はインフルエンザに罹患。
今シーズンの楽天は一転、苦境の中、船出を迎えます。
解説者、評論家、野球好きの多くは、今季もソフトバンクをパリーグ優勝候補に挙げ、日本ハムを対抗馬と予想しています。
しかしですよ。
戦はまだ始まっていませんから!
初のCSに進んだ2009年も、前半戦は苦しい戦いの連続でした。
正直、オールスターを終えて、楽天のAクラスを確信できたファンは何人いたか。
しかし、後半戦でチーム一丸となり、驚異の快進撃をみせたことで2位を勝ち取ったのでした。
それに、みな口をそろえてバンク!バンク!の合唱ですが、ぼく、そんなにうまくいかないと思っているんです。
理由は年初に書き、大反響をいただいた下記ブログ記事に書きました。
◎落日のソフトバンクホークス。「老い」との全面戦争突入へ 《2017年プロ野球パリーグ順位予想》
ソフトバンクが「劣化」「老化」「加齢」との全面戦争突入を余儀なくされるのが、今シーズンだと思うのです。
今年も開幕戦からあますところなく楽天の戦いを定点観測し、さまざまなデータをご紹介しながら、その喜怒哀楽を綴っていきます。
現在、まぐまぐメルマガ、noteの新規読者さんを募集しています。
鷲好きあなたの「良き伴走者」に。
野球観戦の「良き手引き」に。
開幕戦からオールスターまでの戦いを綴る、note新マガジン『Shibakawaの楽天イーグルス観戦記〔2017前半戦〕』には、早くも6名の読者さんにジョインしていただいてます。
七人の侍、十勇士の出現なるか?!
これをお読みの鷲好きあなたのご参加、お待ちしております。
詳しい御案内は、下記note記事をご参照ください。
まぐまぐメルマガの新規読者さんも、ウェルカムです。
こちらは、《スポーツ・アウトドア》有料メルマガ購読者数ランキングでTop10入り!
御案内は下記URLをご参照ください。
http://tan5277.blog104.fc2.com/blog-entry-361.html
そして秋、一緒に腹の底から大声でめいっぱいこう叫びましょう!
「わしほー!」と。

関連記事
・東北を熱狂に巻き込む楽天の新星は誰だ?! 2017年楽天イーグルス期待の若手選手まとめ
・「わしほー!」 秋には共にこう叫びたい。開幕まで1週間、鷲好きあなたの「良き伴走者」目指して
・昨季不動の4番打者が暗転。データが示すポテトヘッドの異変劇
・いよいよ大器が花開くか?! 楽天・森雄大に寄せる期待感
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります

《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


開幕直前! 今シーズンともに鷲を応援する「七人の侍」「十勇士」の出現、お待ちしております!
こんにちは。@eagleshibakawaです。
信州上田在住、故郷の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドに見える鷲押しの野球好き。
2012年以降、楽天戦プレーデータを1球管理で記録収集するかたわら、ブログ、note、メルマガの運営、「週刊野球太郎」など野球専門メディアにも寄稿を行っています。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
いよいよ開幕直前、前日を迎えました。
塩見投手が腰痛で出遅れ、安楽投手が全治6~8週間の右大腿二頭筋部分損傷、岸投手はインフルエンザに罹患。
今シーズンの楽天は一転、苦境の中、船出を迎えます。
解説者、評論家、野球好きの多くは、今季もソフトバンクをパリーグ優勝候補に挙げ、日本ハムを対抗馬と予想しています。
しかしですよ。
戦はまだ始まっていませんから!
初のCSに進んだ2009年も、前半戦は苦しい戦いの連続でした。
正直、オールスターを終えて、楽天のAクラスを確信できたファンは何人いたか。
しかし、後半戦でチーム一丸となり、驚異の快進撃をみせたことで2位を勝ち取ったのでした。
それに、みな口をそろえてバンク!バンク!の合唱ですが、ぼく、そんなにうまくいかないと思っているんです。
理由は年初に書き、大反響をいただいた下記ブログ記事に書きました。
◎落日のソフトバンクホークス。「老い」との全面戦争突入へ 《2017年プロ野球パリーグ順位予想》
ソフトバンクが「劣化」「老化」「加齢」との全面戦争突入を余儀なくされるのが、今シーズンだと思うのです。
今年も開幕戦からあますところなく楽天の戦いを定点観測し、さまざまなデータをご紹介しながら、その喜怒哀楽を綴っていきます。
現在、まぐまぐメルマガ、noteの新規読者さんを募集しています。
鷲好きあなたの「良き伴走者」に。
野球観戦の「良き手引き」に。
開幕戦からオールスターまでの戦いを綴る、note新マガジン『Shibakawaの楽天イーグルス観戦記〔2017前半戦〕』には、早くも6名の読者さんにジョインしていただいてます。
七人の侍、十勇士の出現なるか?!
これをお読みの鷲好きあなたのご参加、お待ちしております。
詳しい御案内は、下記note記事をご参照ください。
まぐまぐメルマガの新規読者さんも、ウェルカムです。
こちらは、《スポーツ・アウトドア》有料メルマガ購読者数ランキングでTop10入り!
御案内は下記URLをご参照ください。
http://tan5277.blog104.fc2.com/blog-entry-361.html
そして秋、一緒に腹の底から大声でめいっぱいこう叫びましょう!
「わしほー!」と。

関連記事
・東北を熱狂に巻き込む楽天の新星は誰だ?! 2017年楽天イーグルス期待の若手選手まとめ
・「わしほー!」 秋には共にこう叫びたい。開幕まで1週間、鷲好きあなたの「良き伴走者」目指して
・昨季不動の4番打者が暗転。データが示すポテトヘッドの異変劇
・いよいよ大器が花開くか?! 楽天・森雄大に寄せる期待感
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります
《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


スポンサーサイト
テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ