fc2ブログ

楽天アマダー対NPB投手のガチンコ対決・第2ラウンドへ。来日2年目「攻防」の"みどころ"とは?

スポンサーリンク




shibakawaが考える、楽天アマダー来日2年目の「もう1つのカギ」





こんにちは。@eagleshibakawaです。
1月最後の記事になります。

1月最後となる今回は、ジャフェット・アマダー選手をクローズアップしたいと思います。

久米島に乗り込んだ梨田監督の「優勝を目指して戦える戦力となりました」発言。
自軍や他軍分析、開幕直後の日程を調べるにつれて、ぼくもそう思うようになってきました。
今年はAクラスはむろん、上手くいけば優勝戦線に参戦できる好状況になってきたと思っています。

しかし、4年ぶりAクラスも、「打」ではアマダー選手の槍働きなくしては成立しません。
怪我で戦線離脱することなく、規定打席に到達し、20本、30本とアーチを描けるか?
これなくして、イーグルスがAクラスを勝ち抜くのは難しくなると思います。


ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村


そんな「打」のキーマン、アマダー選手。
昨日の河北新報に記事が掲載されていました。


◎<楽天>アマダー 意欲と自覚 (河北新報2017年01月30日月曜日)


記事では、オフの11月12月も、母国のメキシカンウインターリーグに出場。
実戦経験を積み、身体を動かして来日2年目のシーズンに備えてきたと紹介されています。

捕捉すると、楽天では森雄大投手が参加した同ウインターリーグ。
アマダー選手も44試合でプレーしました。
その打撃成績は159打数43安打、19得点、20打点、10二塁打、7本塁打、33三振、18四球、(犠打、犠飛は不明)、打率.270、出塁率.341、長打率.465、OPS.806の好内容。
23打数に1本という高い頻度でホームランを量産したパワーは、ウインターリーグでも群を抜いていたようで、現地のホームランダービーに出場した映像をネットで見ることができます。

ちなみに、日本の報道ではアマダー選手に弟がいることは紹介されていますが、同リーグに参加した37歳のホセ・アマダー(Jose Amador)選手は、おそらくお兄さんか、親戚のお兄さんなのでしょう。
この人も240打数でOPS.882、ホームランを16本に1本という高い頻度で量産していました。
あと、元楽天で昨秋強化試合でメキシコ代表として来日したアガスティン・ムリーロも218打数でOPS.831、打率.312という成績を残しています。

鷲ファン代表するデータマニアのぼく、@eagleshibakawaが、来日2年目のアマダー選手をみるとき、常に気にしているチェックポイントがいくつかありまして。

その1つは、すでにブログでご紹介しました。


◎来日2年目ホームランキング到達への秘策はコレだ! 侍ジャパン強化試合で見えた、楽天アマダー大成への絶対条件 (2016.11.13)


詳しくは上記記事を見ていただきたいのですが、とことんカモにした捕手がいる一方、とことん苦手にした捕手もいたという、明暗が分かれすぎたという点がありました。

そして、もう1つは・・・!

そのもう1つを、今回、ご紹介したいと思います。




...続きは、メルマガ&note読者のあなたに読んでほしい!
ここから先は下記のnote、まぐまぐメルマガで、お楽しみいただけます!
新規読者さん絶賛募集中!




▼noteはこちらからどうぞ!


メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」は
《スポーツ・アウトドア》有料ランキングTOP10入り!

球史に名を残す元プロ野球選手の「中村紀洋の野球マガジン」より多い読者さんに好評いただいてます。

「オフだからこそイーグルスを熱く語る!」という思いのもと、本稿を含むデータ系のコラムや試合評など月10本近くを配信中。

こんな読者さんにオススメ!

  • 「数字」「データ」を肴に、プロ野球&楽天を、もっと楽しみたいキミ!

  • 「読むのが飽きた」。スポーツ新聞やネットニュースに食傷気味のあなたへ

  • 自分でもデータ分析をしてみたいけど、日々多忙で実現せず、もどかしい思いのあなた

  • 主観&提灯記事だけではない、定量的な客観や事実もまじえた記事を希望する鷲ファン


読者さんの感想、続々!

「鋭いデータ分析に基づく記事、興味深く拝見させて頂いております。shibakawaさんのデータ収集力には目を見張るものがあり、いつも感銘を受けています」

「仕事も家庭も忙しい毎日の中で、Shibakawa様の記事を拝読する時間が私の至福の時間となっております。各方面からの分析を駆使した記事を拝読できますことを大変楽しみにしております」

「今後も楽しみにしております。奇跡を信じて、てっぺん目指して応援しましょう♪」

「私は元々ブログの方を読ませて頂いておりまして、シーズン中、毎日の楽しみだった試合評をnoteに移行されるということを聞いて、迷わず購読を決めました。大学院の博士課程で研究を行っております。shibakawaさんの膨大なデータから一筋の解を見つけ出すストーリー作成能力や、『真のバント成功率』などの実態をより反映した指標作成能力は、本業の学会発表や論文執筆の際に大変参考にさせて頂いております」

「いつも深みのあるデータ、コメントに圧倒され、『なるほど!なるほど!!』と感心させられております。ご披露していただいたデータを元に、自分なりの冷静な視点で観戦できるので、今季のイーグルスの戦いぶりも楽しみです」

さあ、あなたも、読者登録をしよう!

新規読者登録の初月はその当該月に配信したコンテンツを全て無料で楽しむことができます。

まぐまぐからのご登録はコチラをクリック。

なお、メルマガは銀行振込でも対応しております。まずはメルアドなどのご連絡先を明記の上、本稿のコメント欄にて鍵付きメッセージでお問合せ下さい。

以上、一連の詳しい御案内はコチラに書きました。



関連記事


東北を熱狂に巻き込む楽天の新星は誰だ?! 2017年楽天イーグルス期待の若手選手まとめ
《梨田楽天2017年スタメン予想》 鷲ファンきってのデータ好きが授ける、ペゲーロ、アマダー、今江を活かす「マル秘」の方策
ふたたび人間国宝級の貢献を! 4年ぶりAクラスを戦うのに絶対マストな楽天・藤田一也の職人芸
ぼくらの目はフシアナか! ファンも色メガネでみてた、小関翔太の不遇すぎる過小評価人生



Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります




《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。

ブログパーツ
レンタルCGI





このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーサイト



テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ

プロフィール

shibakawa

Author:shibakawa
真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドにみえるそんな信州人による、東北楽天ゴールデンイーグルス応援ブログ。

鷲ブロガーの中で楽天の記録やデータを最も見ている管理人が、各種データや記録、セイバーメトリクス等を用いながらイーグルスの魅力を紹介していきます。

御訪問&閲覧有難うございます。初めての方、当方と連絡希望の方は「はじめに」をお読み頂いた上で、楽しんで頂けたら幸いです。

Twitter
プロ野球、楽天イーグルス、ブログ更新情報を専門的にツイートするアカウントを作成しました。
カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
スポンサーリンク
feedlyへのRSS登録はこちらから
follow us in feedly
検索フォーム
投票御協力のお願い
各種ブログランキングに参加中です。日々の更新の励みになりますので、ポチっと押して頂けたら幸いです。SHIFTキーを押しながらマウスで次々にクリックして頂けるとスピーディーです。お忙しい時はブログ村!でm(_ _)m
このブログのはてなブックマーク数
この日記のはてなブックマーク数
ブログ村PVランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
112位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
23位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
最新コメント
このページのトップへ
try{ var pageTracker = _gat._getTracker("UA-20192910-1"); pageTracker._trackPageview(); } catch(err) {}