fc2ブログ

島内宏明、この男、只今、覚醒につき──

スポンサーリンク






現在noteと合わせて読者約50名!!
嬉しいことに今夏急増しました。
読者登録頂いた皆さん、ありがとうございます。
メルマガの詳しいご案内は下記記事をご参照ください。
みなさんのご参加、お待ちしております。

今月配信23本分を全て無料試読できるサービスも実施中。詳しくは下記でどうぞ。

◎メルマガ読者募集のお知らせ。ミラクルイーグルスを信じ、共に楽天を応援しましょう!

島内宏明、この男、只今、覚醒につき──

こんにちは。@eagleshibakawaです。

信州上田在住。故郷の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドに見える楽天推しの野球好き、有料メルマガやnoteの運営の傍ら、「週刊野球太郎」「ベースボールチャンネル」など他媒体への寄稿も行う野球ブロガーです。


週刊野球太郎、最新コラムを寄稿しました⇒ データでも怪物級!! ドラ1候補に躍進した作新学院・今井達也のスゴさとは!?


昨夜の東京ドーム、島内選手の初回先頭打者本塁打(球団通算1,000本塁打、球団通算25本目の初回先頭打者本塁打)、5回の2ラン、どちらも凄かったですよね!

元々、パンチ力があり、スイングスピードも速い打撃能力が、昨オフに取り組んだ肉体改造、食事改善で花開こうとしている。そう言えるかと思います。体重を増やしながら、スピードも高いレベルで維持できている点も、本当に素晴らしいと思います。

これでチーム日本人打者最多の7号になりました。この勢いで、残り試合、球団初の生え抜き打者二桁本塁打を目指して欲しいと思います!

ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村
■楽天打者の外野大飛球数



実は島内選手、本塁打だけではなく、安打、凡打の結果を問わず、ウォーニングゾーン以遠に到達した外野大飛球の本数でも、チーム日本人打者で最多になっています。(上記の円グラフ参照)

過去の島内選手自身と比べても、外野大飛球は増えています。

(バントを除く)打球に占める外野大飛球の比率で見ても、今年は自己最多の6.4%を記録しています。


■島内宏明 年度別の本塁打、外野大飛球
20160831DATA01.jpg


来年はこの外野大飛球率を10%近くまで引き上げて欲しいと今から期待です。

ここ数年、イーグルスは日本人打者の中では松井稼頭央選手が長打力を供給する役割を担っていました。

その役割の後継を担うのは、同じPL学園の後輩、今江敏晃選手かと思っていたのですが、どうやら島内選手になりそうですね。

今後の活躍も目が離せません!

◎◎◎関連記事◎◎◎
メルマガ読者募集のお知らせ。ミラクルイーグルスを信じ、共に楽天を応援しましょう!
不振の楽天・銀次が、その中で見せた「希望の打撃術」とは?!
【試合評】 自力CS復活。「確信」へと変わったミラクルイーグルスの逆転劇~2016年8月27日○楽天イーグルス7-6オリックス



Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります




《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。

ブログパーツ
レンタルCGI



このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーサイト



テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ

プロフィール

shibakawa

Author:shibakawa
真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドにみえるそんな信州人による、東北楽天ゴールデンイーグルス応援ブログ。

鷲ブロガーの中で楽天の記録やデータを最も見ている管理人が、各種データや記録、セイバーメトリクス等を用いながらイーグルスの魅力を紹介していきます。

御訪問&閲覧有難うございます。初めての方、当方と連絡希望の方は「はじめに」をお読み頂いた上で、楽しんで頂けたら幸いです。

Twitter
プロ野球、楽天イーグルス、ブログ更新情報を専門的にツイートするアカウントを作成しました。
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
スポンサーリンク
feedlyへのRSS登録はこちらから
follow us in feedly
検索フォーム
投票御協力のお願い
各種ブログランキングに参加中です。日々の更新の励みになりますので、ポチっと押して頂けたら幸いです。SHIFTキーを押しながらマウスで次々にクリックして頂けるとスピーディーです。お忙しい時はブログ村!でm(_ _)m
このブログのはてなブックマーク数
この日記のはてなブックマーク数
ブログ村PVランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
112位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
23位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
最新コメント
このページのトップへ
try{ var pageTracker = _gat._getTracker("UA-20192910-1"); pageTracker._trackPageview(); } catch(err) {}