楽天、球団殿堂を設立へ。週明けにも有識者による準備委員会を発足
スポンサーリンク
《Twitterやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、時々実況しながら記録などをつぶやきます。フォロワー数1500人突破。
《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!350人到達。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa
■楽天、球団殿堂を設立へ。週明けにも有識者による準備委員会を発足
(東北新報=時同通信 2015年4月1日 12:00)
楽天が球団独自の殿堂を設立することが分かった。1日午前、仙台市内の球団事務所で記者会見に臨んだ立花陽三球団社長( 44)が発表した。
次なる10年史へ。12球団で最も歴史の浅い球団が創設11年目のシーズンを迎えて導き出した答えの1つが、球団殿堂の設立だった。
野球の殿堂は、公益財団法人・野球殿堂博物館が例年1月に発表する競技者表彰、特別表彰で知られている。今年は競技者表彰で古田敦也氏(49)が選出されている。しかし、米国ではアメリカ野球殿堂博物館が選出する殿堂の他、各球団が独自の野球殿堂を持つケースも多く、球団史を振り返る作業に熱心だ。
最近ではマリナーズ等でプレーし、メジャー通算630本塁打のケン・グリフィー・ジュニア氏が2013年にマ軍の殿堂入 り。岩隈久志投手が先発した同年8月11日の試合前にセレモニーが執り行われ、親交のあるイチロー選手がビデオメッセージ を送ったことでも知られている。
「東北に野球を、楽天を今以上に力強く根付かせるには、必要だと判断しました。新興球団だからこそ、歴史を大切にしたい」と立花社長。球団創設最初の10年で東北 にチャンピオンフラッグを持ち帰り、新たな10年史を紡ぎ出すためにも、このタイミングで過去の球団史編纂作業に着手する意義を感じたという。
立花社長は、詳細はこれからとしつつも、ファン投票を選考の判断材料の1つにする仕組みや、コボスタ宮城に球団史を振り返ることができ、全試合をいつでもVOD観戦できるミュージアムの設立も検討しているという。
週明けにも有識者による準備委員会が発足する。有識者の顔ぶれは、スポーツライターの玉木正之氏(62)、元楽天コーチで野球解説者・松本匡史氏(60)、仙台出身のお笑いコンビ、サンドウィッチマンの伊達みきお氏(40)など8名が名を連ね、5月中に第1回答申をまとめる予定だ。【終】
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
・・・という私の願望を書いてみました。
◎◎◎関連記事◎◎◎
・【速報】 楽天、ジョーンズとコーチ兼任1年7000万で再契約へ
・楽天・大久保新体制、始動。V奪還への仰天改革プラン “デブノミクス”3本の矢が明らかに?!
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります

《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


毎週月曜発行、当ブログ運営メルマガ
「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」。
2015プロ野球開幕記念!! 新規読者獲得キャンペーン
【4/30まで期間限定】月額購読料514円→350円に!!
ぜひこの機会を御利用下さい。詳しい御案内はコチラでどうぞ。
《Twitterやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、時々実況しながら記録などをつぶやきます。フォロワー数1500人突破。
《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!350人到達。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa
■楽天、球団殿堂を設立へ。週明けにも有識者による準備委員会を発足
(東北新報=時同通信 2015年4月1日 12:00)
楽天が球団独自の殿堂を設立することが分かった。1日午前、仙台市内の球団事務所で記者会見に臨んだ立花陽三球団社長( 44)が発表した。
次なる10年史へ。12球団で最も歴史の浅い球団が創設11年目のシーズンを迎えて導き出した答えの1つが、球団殿堂の設立だった。
野球の殿堂は、公益財団法人・野球殿堂博物館が例年1月に発表する競技者表彰、特別表彰で知られている。今年は競技者表彰で古田敦也氏(49)が選出されている。しかし、米国ではアメリカ野球殿堂博物館が選出する殿堂の他、各球団が独自の野球殿堂を持つケースも多く、球団史を振り返る作業に熱心だ。
最近ではマリナーズ等でプレーし、メジャー通算630本塁打のケン・グリフィー・ジュニア氏が2013年にマ軍の殿堂入 り。岩隈久志投手が先発した同年8月11日の試合前にセレモニーが執り行われ、親交のあるイチロー選手がビデオメッセージ を送ったことでも知られている。
「東北に野球を、楽天を今以上に力強く根付かせるには、必要だと判断しました。新興球団だからこそ、歴史を大切にしたい」と立花社長。球団創設最初の10年で東北 にチャンピオンフラッグを持ち帰り、新たな10年史を紡ぎ出すためにも、このタイミングで過去の球団史編纂作業に着手する意義を感じたという。
立花社長は、詳細はこれからとしつつも、ファン投票を選考の判断材料の1つにする仕組みや、コボスタ宮城に球団史を振り返ることができ、全試合をいつでもVOD観戦できるミュージアムの設立も検討しているという。
週明けにも有識者による準備委員会が発足する。有識者の顔ぶれは、スポーツライターの玉木正之氏(62)、元楽天コーチで野球解説者・松本匡史氏(60)、仙台出身のお笑いコンビ、サンドウィッチマンの伊達みきお氏(40)など8名が名を連ね、5月中に第1回答申をまとめる予定だ。【終】
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
・・・という私の願望を書いてみました。
◎◎◎関連記事◎◎◎
・【速報】 楽天、ジョーンズとコーチ兼任1年7000万で再契約へ
・楽天・大久保新体制、始動。V奪還への仰天改革プラン “デブノミクス”3本の矢が明らかに?!
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります
《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


スポンサーサイト
テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ