fc2ブログ

楽天ファンの新たな聖地が長野市駅前に誕生!! 聖澤ファンは特に要必見!! 旬逢居酒屋hashiraさんへ行ってきた!

スポンサーリンク






皆さん、こんばんは。

故郷の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドに見えてしまう、そんな信州人楽天ファン、聖澤諒後援会会員の @eagleshibakawa です。

さて、今日は野球がないということで、本当ならもっと速く足を運ばなければならんかった「念願の聖地」へと足を伸ばし、心をリフレッシュしてきましたよ!

4/6付エントリーで速報しました、今月1日に長野市にオープンした旬逢居酒屋hashiraさんです。


ブログ村投票のお願い。
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村


地元長野期待の星、聖澤諒選手を力いっぱい応援していくスポーツバースタイルの居酒屋さんです。

店名は速報時にもお伝えしたとおり、聖澤選手の今季目標『柱』からきています。

本日、アポなしで電撃?訪問してみました!

場所はこちら、長野市の駅前になります。改札口からダッシュで1分、徒歩で赤信号にひっかかっても数分。本当に目の前になります。

旬逢居酒屋hashira
長野県長野市南千歳1-27-2沢屋ビル2F
TEL026-225-8468

営業時間:17:00~
お店のfacebookページはコチラをクリック。
行かれる方は、定休日・営業時間など予め電話で問い合わせて行くことをお薦め致します。


大きな地図で見る


グーグルマップじゃ良く分からんという方に行き方をご説明しましょう。

JR長野駅の善光寺口の改札を出て階段を降りていきますと、右手側前方に長野東急が見えるはずです。長野東急を目指して道なりに駅前を歩くと、交差点があります。その交差点を渡ると、老舗うなぎ屋が視界に飛び込んできます。そのうなぎ屋の右側、下記写真の赤い矢印のほうへ歩いていくと、、、





下記写真になります。通りに立て看板が出ていますので、すぐに分かると思います。赤い矢印に沿って入っていきましょう。


20130524DATA2.jpg


2階になります。階段を昇って突きあたりの左がhashiraさんです。


20130524DATA3.jpg


入口は引き戸になっています。押してもビクともしませんのでご注意あれ。なお、点内にいる男性は、私ではありません(笑) スタッフの方です。入口上部、赤い丸で囲ったあたりに視線を送ってみましょう。ここに笑顔の聖澤選手の写真が飾ってあって、我々ファンを出迎えてくれるのです。


20130524DATA4.jpg


店内はカウンターが5~6席だったかなあ。テーブル席が6席だったと思います。30人も入れば席が埋まるような、こぢんまりとした作りになっていますが、大通りに面している所は一面窓になっていますので開放感がある、そんな作りになっていました。

下記のとおり、カウンター席、テーブル席にそれぞれ大型モニターが設置されており、野球のある日はここで楽天戦を流すのだとか。今日は無かったですから、一昨日の田中vs澤村の投げ合いとなった巨人戦を流していました。




20130524DATA6.jpg

20130524DATA7.jpg


テーブル席の大型モニターの隣には聖澤選手のグッズが展示されていました。左側はパシフィック野球連盟から贈られた最多盗塁賞のプレートに侍ジャパンのユニフォーム、右側は直筆サイン入りのユニフォームと手袋が。

引いて撮影すると、こんな感じ↓↓になっています。右側が大通りになっており窓があります。右側の柱の中にはグラブやスパイクも展示されていました。


20130524DATA8.jpg


カウンター席の上部には楽天の主な選手のサインがずらずらっと掲げられており、まさに壮観でした。則本投手、ラズナー投手のサインが確認できます。


20130524DATA9.jpg


メニューは信州産の旬な野菜と仙台の牛タンを用いた料理とのこと。私は牛タンチャーハンと牛タンコロッケを頂いてきました^^

メニューは下記のとおり・・・って、これじゃわからない!ですよね。すみません。再訪したとき、しっかり撮影し直してきますので、御勘弁あれ。

20130524DATA10.jpg
20130524DATA11.jpg

飲み物はビール、日本酒、カクテル、焼酎、ソフトドリンク、一通り揃っているように見受けられました。

日本酒や焼酎に詳しくないので、仙台のものがあったかどうか?私には分かりませんでしたが、聖澤選手の出身、千曲市のお酒はありましたよ。その名も「聖山」というのだとか(へええ!初めて知りました) 今度いただいてみようと思っています。


20130524DATA12.jpg

20130524DATA13.jpg


とにかくね、聖澤グッズに囲まれた店内になっており、楽天ファンの新たな聖地が長野に新しく誕生した、そんなお店なのです。

また、スタッフの皆さんのユニフォームがこれまた素晴らしいのです! 思わず抱きしめたくなるくらいに。もちろん、そんなことしちゃ、いけませんよ!!(苦笑)

スタッフのユニフォームや料理の内容などは、下記のブログでも詳しく紹介されていますので、ご参照あれ。


◎参考エントリー>>旬逢居酒屋 HASHIRA (「プチ工房 えむ」 毎日楽しく生きていこう!)



楽天ファンならその雰囲気に癒されることは間違いないと思います。

皆さんも長野に旅行などで来られる場合は是非、立ち寄ってみてくださいね!

【終】


Amazon、楽天イーグルスオフィシャルショップなど楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベー ションになります




◎◎◎関連記事◎◎◎
〔記録〕楽天イーグルス 聖澤諒 聖沢諒 選手 通算盗塁履歴 (2012年シーズン終了時データ)
【速報】盗塁王記念パーティーで語る楽天・聖澤諒の新たな決意、パーティーの詳細
【速報】楽天聖澤xオリ金子x巨人澤村「信州人プロ野球選手チャリティトークショー2012」に行ってきました!

《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。

《Twitterやっています》
アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、たまあに実況しながら記録などをつぶやきます。


《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!210人突破。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa


ブログパーツ
レンタルCGI


このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーサイト



テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ

プロフィール

shibakawa

Author:shibakawa
真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドにみえるそんな信州人による、東北楽天ゴールデンイーグルス応援ブログ。

鷲ブロガーの中で楽天の記録やデータを最も見ている管理人が、各種データや記録、セイバーメトリクス等を用いながらイーグルスの魅力を紹介していきます。

御訪問&閲覧有難うございます。初めての方、当方と連絡希望の方は「はじめに」をお読み頂いた上で、楽しんで頂けたら幸いです。

Twitter
プロ野球、楽天イーグルス、ブログ更新情報を専門的にツイートするアカウントを作成しました。
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
スポンサーリンク
feedlyへのRSS登録はこちらから
follow us in feedly
検索フォーム
投票御協力のお願い
各種ブログランキングに参加中です。日々の更新の励みになりますので、ポチっと押して頂けたら幸いです。SHIFTキーを押しながらマウスで次々にクリックして頂けるとスピーディーです。お忙しい時はブログ村!でm(_ _)m
このブログのはてなブックマーク数
この日記のはてなブックマーク数
ブログ村PVランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
112位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
23位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
最新コメント
このページのトップへ
try{ var pageTracker = _gat._getTracker("UA-20192910-1"); pageTracker._trackPageview(); } catch(err) {}