〔記録〕ヤクルト・福地寿樹選手、プロ19年目の通算250盗塁到達は史上2番目に遅い記録
スポンサーリンク
「いいね!」遂に60人に到達!
当ブログのfacebookページを作成しました。ブログの更新情報をメインにアップしていく予定です。余裕が出てきたら、ブログでは書かない・Twitterでつぶやかないこのページならではの話題や情報も盛り込んでいければと思います。もしよろしければ「いいね!」お願いします。
おかげさまで、ブログ村「楽天イーグルス」部門1位です。引き続き応援宜しくお願いします

にほんブログ村
-------------------------------------
今季すでに引退を表明しているヤクルト・福地寿樹選手が昨日の広島戦で通算250盗塁を決めました。
通算250盗塁はNPB史上44人目。現役選手では松井稼頭央、荒木雅博、川崎宗則、片岡易之、本多雄一に続く6人目となっています。
---引用開始---
福地250盗塁、古巣広島戦で達成 (日刊スポーツ 2012年10月5日7時55分)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121005-1027753.html
<広島0-4ヤクルト>◇4日◇マツダスタジアム
今季限りで引退するヤクルト福地寿樹外野手(36)が、古巣広島戦で史上44人目の通算250盗塁を達成した。1点リードの6回無死一塁から、ヘッドスライディングで決め、続く田中の適時打で追加点を挙げた。「走る勇気。二塁に行くという強い気持ちを持ってやってきた」と言った。08、09年の盗塁王は、CSでも戦力として期待される。広島時代は緒方氏らに影響を受け「ヤクルトに来てからも2番の慎也さん(宮本)が、スタートが遅かったらファウルしてくれた。いい先輩に恵まれました」と感謝した。今季の勝率5割以上が確定した。
▼通算250盗塁=福地(ヤクルト) 4日の広島22回戦(マツダ)の6回に二盗で達成。プロ野球44人目。初盗塁は広島時代の99年9月23日の中日27回戦(ナゴヤドーム)で記録。
---引用終了---
福地選手の250盗塁はプロ19年目での達成になったが、あしかけ19年の250盗塁達成は、NPB史上最も遅い、息の長い記録になったのでは?と疑問が浮かんだので、調べてみました。
下記表に250盗塁以上のランキングを掲載。
表の右端の「250盗塁」はプロ何年で250盗塁に到達したのか?を示しています。
最も遅い250盗塁到達は、プロ足掛け20年で達成した“鉄人”衣笠祥雄。
福地選手は、残念ながら(?)、2番目に遅い記録となっていました。
福地選手の250盗塁は37歳シーズンでの快挙。この37歳シーズンは250盗塁での最長年齢記録では?と思って、これも調べてみました。
最長年齢は現・広島監督の野村謙ニ郎の39歳シーズンとなっており、福地選手はまたしても2番目。
それでも、いずれにせよ、この人らしさを表している記録だと思います。勲章といってよいのでは?と思います。
パワプロではよくお世話になりましたm(_ _)m
現役生活、お疲れ様でしたm(_ _)m
■歴代盗塁ランキング 250盗塁以上
※2012年10/4終了時現在。NPB記録のみ。選手名の太字は今季現役選手


◎◎◎関連記事◎◎◎
・〔記録〕楽天・聖澤諒が成し遂げた「NPB史上12人目」の快挙とは?
----------------------------------------------------------------------
〔読書感想文を書いてみました〕 赤坂英一『2番打者論』
----------------------------------------------------------------------
今年の4月に上梓された新刊の書評です。2番打者の奥深さ・重要さを伺い知ることができる1冊。
詳細は下記URLを御参照下さい。
http://tan5277.blog104.fc2.com/blog-entry-1123.html
---------------------------------------------------------
初めて当ブログにお越し頂いた方、何度か当ブログに閲覧頂いている皆様。もしブログの内容を気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします
---------------------------------------------------------
ご感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球、楽天と関係のないもの、通りすがりなどハンドルネームがいい加減なものは御遠慮申し上げております
---------------------------------------------------------
最後まで読んで頂き、有難うございました。各種ブログランキングに参加してます。皆様の応援の1票が更新の活力源です。宜しくお願いします。現在ブログ村「楽天イーグルス部門」1位

にほんブログ村






「いいね!」遂に60人に到達!
当ブログのfacebookページを作成しました。ブログの更新情報をメインにアップしていく予定です。余裕が出てきたら、ブログでは書かない・Twitterでつぶやかないこのページならではの話題や情報も盛り込んでいければと思います。もしよろしければ「いいね!」お願いします。
おかげさまで、ブログ村「楽天イーグルス」部門1位です。引き続き応援宜しくお願いします

にほんブログ村
-------------------------------------
今季すでに引退を表明しているヤクルト・福地寿樹選手が昨日の広島戦で通算250盗塁を決めました。
通算250盗塁はNPB史上44人目。現役選手では松井稼頭央、荒木雅博、川崎宗則、片岡易之、本多雄一に続く6人目となっています。
---引用開始---
福地250盗塁、古巣広島戦で達成 (日刊スポーツ 2012年10月5日7時55分)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121005-1027753.html
<広島0-4ヤクルト>◇4日◇マツダスタジアム
今季限りで引退するヤクルト福地寿樹外野手(36)が、古巣広島戦で史上44人目の通算250盗塁を達成した。1点リードの6回無死一塁から、ヘッドスライディングで決め、続く田中の適時打で追加点を挙げた。「走る勇気。二塁に行くという強い気持ちを持ってやってきた」と言った。08、09年の盗塁王は、CSでも戦力として期待される。広島時代は緒方氏らに影響を受け「ヤクルトに来てからも2番の慎也さん(宮本)が、スタートが遅かったらファウルしてくれた。いい先輩に恵まれました」と感謝した。今季の勝率5割以上が確定した。
▼通算250盗塁=福地(ヤクルト) 4日の広島22回戦(マツダ)の6回に二盗で達成。プロ野球44人目。初盗塁は広島時代の99年9月23日の中日27回戦(ナゴヤドーム)で記録。
---引用終了---
福地選手の250盗塁はプロ19年目での達成になったが、あしかけ19年の250盗塁達成は、NPB史上最も遅い、息の長い記録になったのでは?と疑問が浮かんだので、調べてみました。
下記表に250盗塁以上のランキングを掲載。
表の右端の「250盗塁」はプロ何年で250盗塁に到達したのか?を示しています。
最も遅い250盗塁到達は、プロ足掛け20年で達成した“鉄人”衣笠祥雄。
福地選手は、残念ながら(?)、2番目に遅い記録となっていました。
福地選手の250盗塁は37歳シーズンでの快挙。この37歳シーズンは250盗塁での最長年齢記録では?と思って、これも調べてみました。
最長年齢は現・広島監督の野村謙ニ郎の39歳シーズンとなっており、福地選手はまたしても2番目。
それでも、いずれにせよ、この人らしさを表している記録だと思います。勲章といってよいのでは?と思います。
パワプロではよくお世話になりましたm(_ _)m
現役生活、お疲れ様でしたm(_ _)m
■歴代盗塁ランキング 250盗塁以上
※2012年10/4終了時現在。NPB記録のみ。選手名の太字は今季現役選手


◎◎◎関連記事◎◎◎
・〔記録〕楽天・聖澤諒が成し遂げた「NPB史上12人目」の快挙とは?
----------------------------------------------------------------------
〔読書感想文を書いてみました〕 赤坂英一『2番打者論』
----------------------------------------------------------------------
今年の4月に上梓された新刊の書評です。2番打者の奥深さ・重要さを伺い知ることができる1冊。
詳細は下記URLを御参照下さい。
http://tan5277.blog104.fc2.com/blog-entry-1123.html
---------------------------------------------------------
初めて当ブログにお越し頂いた方、何度か当ブログに閲覧頂いている皆様。もしブログの内容を気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします
---------------------------------------------------------
ご感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球、楽天と関係のないもの、通りすがりなどハンドルネームがいい加減なものは御遠慮申し上げております
---------------------------------------------------------
最後まで読んで頂き、有難うございました。各種ブログランキングに参加してます。皆様の応援の1票が更新の活力源です。宜しくお願いします。現在ブログ村「楽天イーグルス部門」1位

にほんブログ村





スポンサーサイト