fc2ブログ

【試合評】 パリーグCS第1ステージ 2010年10月10日(日) ○千葉ロッテ5-4西武ライオンズ

スポンサーリンク

2日続けて手に汗握る熱戦でしたね!

ロッテの勢いは目を見張るものがありますね。

しかし、ファイナルステージ、ソフトバンクとの勝負です。序盤に先発が崩れるようだと、ホークスはSBM48が控えていますから苦しくなるかもしれません。そこをどう解決するのか?注目したいところ、です。

ロッテ投手陣の火事場の投手力をみてみたいですね。

補足することがあれが後日追加します。


○千葉ロッテマリーンズ5-4埼玉西武ライオンズ


■西武・岸のストライク率、球種別割合、配球図
〔ストライク率〕
全体51.2%、直球54.5%、変化球47.5%
〔球種別割合〕
125球:St66(52.8%)、Cur39(31.2%)、Ch16(12.8%)、Sl4(3.2%)
〔配球図〕
20101010DATA6.jpg

■ロッテ・マーフィーのストライク率、球種別割合、配球図
〔ストライク率〕
全体51.6%、直球63.0%、変化球42.9%
〔球種別割合〕
62球:St27(43.5%)、Cur15(24.2%)、Ch20(32.3%)
〔配球図〕
20101010DATA7.jpg

■両軍救援陣の球種別割合
〔西武〕
岡本篤(右)15球・・・St4、Ch2、Sl4、Sh2、Fo3
長田(右)13球・・・St6、Cut2、Cur2、Sl1、Fo1、Sh1
小野寺(右)39球・・・St24、Fo14、Sl1
〔ロッテ〕
渡辺俊(右)51球・・・St7、Sl4、Sin25、Cur15
薮田(右)12球・・・St6、Ch1、Fo5
吉見(左)2球・・・St1、Cur1
伊藤(右)22球・・・St11、Sl11
内(右)2球・・・St1、Sl1
小林宏(右)11球・・・St4、Sl5、Ch1、Fo1

■両軍の打席結果とカウント推移
20101010DATA2.jpg
20101010DATA3.jpg
20101010DATA4.jpg
20101010DATA5.jpg
----------------------------------------------------
「ボール球」・・・ボールゾーンの球をスイングした回数
「球速」・・・結果球の球速
ストレート・・・St、カーブ・・・Cur、スライダー・・・Sl、カットボール・・・Cut、シュート・・・Sh、フォーク・・・Fo、シンカー・・・Sin、チェンジアップ・・・Ch、パーム・・・Pa、ナックル・・・Kn、ストライク-ボールの順です。カウントの太文字はストレート、太文字ではないのは変化球です。
文中に出てくる番号は配給図のゾーンを示しています。
配給図のマス目に番号を割り当てていきます。向かって一番左上(左打者の内角高めボールゾーン)から右に、折り返して左→右と1,2,3と番号をふると、
1、2、3、4、5
6、7、8、9、10
11、12、13、14、15
16、17、18、19、20
21、22、23、24、25
となります。そのうちストライクゾーンが7、8、9、12、13、14、17、18、19にあたります。
-----------------------------------------------------

ベースボールタイムズウィークリー紙のオンラインサイト、ベースボールタイムズオンライン「アウトサイドレポート~スタンドとTVから見たプロ野球~」を本日10/10更新しました。
渡辺直人選手の対戦投手別打撃成績をBTブログのほうにアップしました。
下記URLからどうぞ。
http://www.baseball-times.jp/blogs/shibakawa/101010
今後とも本ブログともどもBaseball Times Onlineを宜しくお願いします。
-----------------------------------------------------
最後まで読んで頂き、有難うございます。只今ブログ村のランキングに参加中!このポチッが更新の最大の励みになります。何卒よろしくお願いします。(^人^)
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

人気ブログランキングにも参加しました。こちらも宜しくお願い致します(^ー゚)ノ
人気ブログランキングへ





このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーサイト



テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

プロフィール

shibakawa

Author:shibakawa
真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドにみえるそんな信州人による、東北楽天ゴールデンイーグルス応援ブログ。

鷲ブロガーの中で楽天の記録やデータを最も見ている管理人が、各種データや記録、セイバーメトリクス等を用いながらイーグルスの魅力を紹介していきます。

御訪問&閲覧有難うございます。初めての方、当方と連絡希望の方は「はじめに」をお読み頂いた上で、楽しんで頂けたら幸いです。

Twitter
プロ野球、楽天イーグルス、ブログ更新情報を専門的にツイートするアカウントを作成しました。
カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
スポンサーリンク
feedlyへのRSS登録はこちらから
follow us in feedly
検索フォーム
投票御協力のお願い
各種ブログランキングに参加中です。日々の更新の励みになりますので、ポチっと押して頂けたら幸いです。SHIFTキーを押しながらマウスで次々にクリックして頂けるとスピーディーです。お忙しい時はブログ村!でm(_ _)m
このブログのはてなブックマーク数
この日記のはてなブックマーク数
ブログ村PVランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
112位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
23位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
最新コメント
このページのトップへ
try{ var pageTracker = _gat._getTracker("UA-20192910-1"); pageTracker._trackPageview(); } catch(err) {}