fc2ブログ

白星を運ぶ美馬学のエース級活躍劇。則本よりも55球多く、岸をも16球で上まわる好調アラサーの原動力

スポンサーリンク




note後半戦読者さん新規募集中!!




note後半戦マガジン読者さん募集開始しました。

あなたとともに応援したい真夏の優勝戦線。
あなたと分かち合いたい感動フィナーレ。
2017年後半戦の戦いを綴る、お得なバリューマガジン。

詳しい御案内は下記URLでどうぞ。
https://note.mu/eagleshibakawa/n/n436fea51b4a3


白星を運ぶ美馬学のエース級活躍劇。則本よりも55球多く、岸をも16球で上まわる好調アラサーの原動力




みなさん、こんにちは。
信州上田在住、故郷の英雄・真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドに見える@eagleshibakawaです。

野球専門誌『野球太郎』編集部が運営するスマホマガジン「週刊野球太郎」「野球太郎Pocket」

昨年4月から週1ペースで文字数1,000字コラムを寄稿しています。
本日その最新コラムが公開になりました。

今回は初めて美馬学投手についてクローズアップしました。
楽天のエースは則本投手ですが、エースの仕事をしたのは岸投手、エース級の働きをみせたのが美馬投手でした。

アラサー突如の覚醒劇、快投の原動力はどこにあったのか?

いろいろ理由は挙げられると思いますが、今回その1つをご紹介しました。

前半戦のピッチングデータを解析すると、なんと!なんと!美馬投手は則本投手より55球も多かったのです。
エースを上まわり、岸投手よりも16球多かったモノとは?


週刊野球太郎の仕様が変更になりまして、ネット上で全文閲覧頂けます。
下記リンクからどうぞ。

ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村


※画像は週刊野球太郎より


◎エース級の働きを見せる美馬学(楽天)。好調を支えるアラサーの原動力は「見逃しストライク」!? (2017/07/19)

 楽天の躍進は、今にして思えば開幕直前の3月28日、思案に明け暮れた梨田昌孝監督の決断から始まった。

◎「白い馬」、白星を運ぶ美馬の前半戦活躍劇

 梨田監督が決断を下す数日前、開幕戦に先発予定だった岸孝之がインフルエンザに罹患。楽天は開幕投手が白紙に戻る緊急事態を迎えていた。

 そんな折、必勝祈願で参拝した大崎八幡宮、雨中の参道で指揮官の脳裏に浮かび上がったのが「白い馬」と言われている。つまり、白星を運んでくる美馬学の姿だった。

 こうして自身初の開幕投手を務めた美馬は、、、

※続きはコチラをクリック。




20170130久米島キャンプ
鷲好きあなたの「良き伴走者」めざして
あなたが知らない、「数字」で診るイーグルスの新たな世界



4年ぶり2度目の前半線首位ターンを決めたイーグルス。
真夏の優勝戦線も駆け抜けろ!
鷲ファンきってのデータマニア、@eagleshibakawaのタイピングが、7月も8月もスパークする!
現在、noteを含めて読者60名迫る!
試合評を中心に、月10数本のコラムをお届け中です。
中村紀洋超え、まぐまぐ《スポーツ・アウトドア》有料メルマガ読者数ランキングTop10入り!

こんな読者さんにオススメ!

  • 「仕事も家庭も忙しい毎日だけど、おらが東北の楽天を応援するのが、至福のひととき」という鷲ファン

  • 「データ」や「数字」を肴に野球観戦を楽しみたいキミ

  • スポーツ新聞やネットニュースに食傷気味のあなたへ


読者さんの感想、反響数々!

「鋭いデータ分析に基づく記事、興味深く拝見させて頂いております。shibakawaさんのデータ収集力には目を見張るものがあり、いつも感銘を受けています」

「仕事も家庭も忙しい毎日の中で、Shibakawa様の記事を拝読する時間が私の至福の時間となっております。各方面からの分析を駆使した記事を拝読できますことを大変楽しみにしております」

「いつも深みのあるデータ、コメントに圧倒され、『なるほど!なるほど!!』と感心させられております。柴川さんがご披露していただいたデータを元に、自分なりの冷静な視点で観戦できるので今季のイーグルスの戦いぶりも楽しみです」

ご入会のご案内など、詳しいことを下記note、下記URLにまとめましたので、ぜひ。


http://tan5277.blog104.fc2.com/blog-entry-361.html



関連記事


【お知らせ】 鷲ファンのあなたと見届けたい感動のフィナーレ
【まとめ】 1選手400字で振り返る、首位戦線を戦った楽天選手の2017前半戦



Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります




《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。

ブログパーツ
レンタルCGI



このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーサイト



テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ

楽天の美馬、中5日で開幕戦マウンドへ。そこで美馬の中5日以内の成績を調べてみた!

スポンサーリンク





今シーズン開幕投手は改めて美馬学投手に決定!




こんにちは。@eagleshibakawaです。
2012年以降、楽天戦プレーデータを1球管理で記録収集する、鷲ファンきってのデータマニア&野球ブロガーです。

わずか4日間の間に、安楽智大投手が全治6~8週間右大腿二頭筋部分損傷、開幕投手が決まっていた岸孝之投手もインフルエンザB型に罹患という、開幕ローテを任されていた好投手2人がいなくなるという、まさかまさかの非常事態。

梨田監督の頭を思いっきり悩ませた開幕投手問題は本日、美馬学投手に決まりました。

3月25日の中日オープン戦(ナゴヤドーム)の先発5回70球3失点から中5日で、3月31日開幕戦、京セラドームのマウンドに登ることになりました。

そこで、過去、美馬投手が中5日以内で先発したときの成績を調べてみました。(下記表参照)





■美馬学 レギュラーシーズン 中5日以内の先発投手成績


ここ2年では中5日も問題なし




レギュラーシーズンでの中5日以内先発は、ここまで14試合。
その防御率は3.55、WHIP1.42、QS率50.0%になっていました。

やはり、前回登板の疲労が完全には身体から抜け切れておらず、その影響なのか、投球回を上まわる被安打を浴びるケースが多いようです。
数多くのヒットを許しながらも、要所で踏ん張る粘投で、試合を大きく壊すことも少なく、及第点のゲームメイクはしてきたと言えそうです。

もっと言えば、ここ最近は中5日以内では、白星こそついてこないものの、好成績です。
2015年以降の直近2年間では5試合34.1回を投げて防御率1.83でした。
WHIPも1.22、QS率も60.0%、奪三振率7.86、与四球率2.10と結果を出しています。

梨田監督は開幕投手の代役を美馬投手に決めた理由に「大舞台を踏んでいる」ことを挙げていました。

大舞台といえば、2013年の日本シリーズの活躍。
そう、あの日本一を手繰り寄せた第7戦の6回1安打無失点の91球も、中4日先発でした。


ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

■美馬学 ポストシーズン 中5日以内の先発投手成績
20170327DATA02.jpg

翌登板中7日で土曜日なら、苦手本拠地が回避できるメリットも




人(先日のNHK BS『球辞苑』でそう告白していた山田久志さんのことです)によっては優勝決定戦よりも大舞台だという開幕戦のマウンド。
ぼくも代役は、美馬投手がベターかなと思いました。

負傷からの奇跡の逆転優勝を飾った同郷の稀勢の里の活躍にも刺激を受け、きっと大舞台で好投を見せてくれることでしょう。

それに、重要なのは次回登板。
おそらく中7日で4月8日(土)敵地ロッテ戦になると思います。
そう、ZOZOマリンは通算成績で13試合4勝4敗、防御率1.99、WHIP0.99と相性が良く、3月19日、千葉で投げたロッテとのオープン戦でも4回3安打無失点と好結果を出していました。

その後は中6日で土曜日でまわるとすれば、このような日程になっていまして。


20170327DATA03.jpg


美馬投手が苦手とする本拠地の登板を回避することができるのです。
(オールスター明けの後半戦土曜日はkoboパークの試合が増えるので、そこでローテ再編すべし)

美馬投手にとって、この降って湧いたような大役は、シーズン終わってみれば、結果的に良かったし、チームにもプラスに作用したとなれば幸いですよね。

(開幕戦はエース級が登板してくるでしょうし、そこを岸投手、則本投手が回避し、力量落ちる他球団投手との投げ合いで白星を稼ぐことができるメリットも出てきます)

ともあれ、美馬投手には頑張っていただきましょう!

頑張れ!みまっち!【終】


さて、開幕まで遂にあと4日!

今年もイーグルスについての文章を、さまざまな記録を交えながら主にnote/メルマガで発表していきます。
ぼくらとともに開幕戦から楽天を全力応援し、苦楽を分かち合っていただけるメルマガ/noteの新規戦友を募集中です。
あなたもぜひ、イーグルスの4年ぶり躍進を一緒に見届けましょう!
秋には勝利の美酒に陶酔しましょう!

鷲好きあなたの「良き伴走者」に。
野球観戦の「理解ある手引き」を目指して。


みなさんのご参加をお待ちしております。
御案内は下記をご参照ください。

あなたの参加をお待ちしております!



20170130久米島キャンプ
あなたが知らない、「数字」で診るイーグルスの新たな世界


球音到来! 開幕まで待ちきれない!
逸る心をテキストに込めて、鷲ファンきってのデータマニア、@eagleshibakawaのタイピングが、2月3月もスパークする!
現在、noteを含めて読者45~50名。月10数本のコラムをお届け中です。
中村紀洋超え、まぐまぐ《スポーツ・アウトドア》有料メルマガ読者数ランキングTop10入り!

こんな読者さんにオススメ!

  • 「仕事も家庭も忙しい毎日だけど、おらが東北の楽天を応援するのが、至福のひととき」という鷲ファン

  • 「データ」や「数字」を肴に野球観戦を楽しみたいキミ

  • スポーツ新聞やネットニュースに食傷気味のあなたへ


読者さんの感想、反響数々!

「鋭いデータ分析に基づく記事、興味深く拝見させて頂いております。shibakawaさんのデータ収集力には目を見張るものがあり、いつも感銘を受けています」

「仕事も家庭も忙しい毎日の中で、Shibakawa様の記事を拝読する時間が私の至福の時間となっております。各方面からの分析を駆使した記事を拝読できますことを大変楽しみにしております」

「いつも深みのあるデータ、コメントに圧倒され、『なるほど!なるほど!!』と感心させられております。柴川さんがご披露していただいたデータを元に、自分なりの冷静な視点で観戦できるので今季のイーグルスの戦いぶりも楽しみです」

ご入会のご案内など、詳しいことを下記note、下記URLにまとめましたので、ぜひ。


http://tan5277.blog104.fc2.com/blog-entry-361.html



関連記事


東北を熱狂に巻き込む楽天の新星は誰だ?! 2017年楽天イーグルス期待の若手選手まとめ
パを知り尽くした細川亨が楽天にもたらす「金言波及効果」
支持したい!2年目好打者の特性が活きてくる楽天の「1番・茂木栄五郎」構想
昨季不動の4番打者が暗転。データが示すポテトヘッドの異変劇



Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります




《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。

ブログパーツ
レンタルCGI




このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ

美馬学のIF。2014年の「全て」を決めた先頭打者対決

スポンサーリンク




美馬学・・・今季の“全て”を決めた先頭打者との対決



カッコ内はチーム平均

先頭打者単打・・・平均失点1.19 (0.86)、失点確率62.5% (44.4%)
先頭打者四球・・・平均失点0.80 (0.83)、失点確率40.0% (45.0%)


右脇腹痛などで思うようなピッチングができず悔しい1年になった美馬。

先頭打者の出塁を単打で許した時の失点確率、平均失点、いずれもかなり高め
の数字になっており、相当モヤモヤ苦しんでいたことがことが分かる。

先頭打者四球の失点確率、平均失点は飛び抜けて悪い数字ではないものの、前
述したとおり、美馬は先頭打者死球が3回あり、いずれも失点に絡み、合計7点
を失っていたので、四死球トータルでみると、かんばしくないと言える。

回先頭打者(無死走者なし)の成績は、被打率.338、被出塁率.405、被OPS.856。
悪かった塩見の数字をさらに悪化させた数字。

美馬の被OPSは.786だから、回先頭打者は特に悪かったことになる。

先頭打者に容易に出塁を許したことが、多くの失点を招いていたことは、下記
の投手成績表でも確認できる。


◎美馬学 試合別 投手成績&イニング別失点
※成績表はメルマガでどうぞ


72回2/3を投げて41失点だったが、そのうち34失点は先頭打者出塁イニングで
失っていた。

逆を言えば、先頭をアウトに討ち取ることができた時の平均失点は0.15と優れ
た値だったわけで、先頭打者との対決でその後の全てが決まってしまったよう
なシーズンになった。

逆球や抜け球も多く、あれだけ悪いと、もうどうしようもないという状態だっ
たので、「悪いなりにも粘投で試合を作る」ということは、とてつもない難作
業だったのかもしれない。

それでも、先頭打者さえ抑えていれば・・・ そんなifを思い浮かべてしまう。

~~本日配信の有料メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」Vol.069より抜粋~~


Vol.069の内容は、ブログで予告どおり「2014年 楽天投手別 先頭打者単打or四球出塁別の平均失点」です。

先頭打者四球から崩れやすい投手は誰なのか?
あるいは、先頭に単打や四球で出塁されても、その後粘って後続を絶つ投手は誰なのか?
を明らかにしています。

メルマガの新規読者登録の御案内は下記を御参照下さい。登録初月は無料購読サービスを行っています。

ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

◎◎◎関連記事◎◎◎
【記録】 2014年 楽天一軍投手の許盗塁数、許企図数~メルマガVol.066より
田中将大に迫った則本昂大2年目投球術。被弾を許さなかった松井裕樹の魔球ストレート~メルマガVol.067一軍主要投手のBatted Ball、Plate Disciplineデータ調査より
渡辺直人放出&松井稼頭央入団の背景を再確認する~2006年から振り返る楽天の守備位置OPS。メルマガVol.069より



有料メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」。さらに深くイーグルスのこと知ってみませんか? 毎週月曜日発行、月3~4回程度配信。月額514円。
登録初月の購読料は無料です。
クレジットカードお持ちでない(使いたくない)方の販売も対応しています。

購入方法(まぐまぐと直接販売)やメルマガ本文の一部内容など、詳しい御案内は「◎shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン、読者募集のお知らせとバックナンバー一覧」をクリックして御参照下さい。皆様の読者登録をお待ちしております。
☆12/8配信最新号の主な内容は「楽天の守備位置OPSを、2006年からリーグ平均値と共に振り返る」です



Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベー ションになります




《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。

《Twitterやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、時々実況しながら記録などをつぶやきます。フォロワー数1400人突破。

《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!300人到達。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa

ブログパーツ
レンタルCGI




このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ

『俺がやる!』昨季日本シリーズMVP右腕が宣言。楽天・美馬学、久米島キャンプインタビュー

スポンサーリンク




美馬学、久米島キャンプインタビュー



こんばんは。@eagleshibakawaです。

本日、久米島キャンプを2軍で送っている美馬のインタビューが、球団公式youtubeチャンネルにアップされていますね。

お時間がない読者の方もいらっしゃるでしょうから、タイピングの練習の意味も兼ねて、全文の書き起こしを実施しました。

youtube映像と共に下記で御紹介しています。


ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります
どうぞ宜しくクリックをお願いします

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

[ニュース]美馬学インタビュー_20140207


昨年あった“怖さ”を払拭。最優先は強くて低い真っすぐを投げること


──ここまでキャンプは順調ですか?

美馬「投げるほうに関してはかなり順調に来ていますね、はい。やっぱり、去年より真っすぐがしっかり投げられているので、自分の中で真っすぐ良ければ変化球も良いというのがあるので、真っすぐが強い球投げることができているのは凄い良いかなと思いますね」

──昨年のキャンプよりもいいスタートが切れている感じですか?

美馬「去年は手術明けだったということもあったので、投げ始めは。投げれたはいたんですけど、怖さが凄いあったので。試合で投げている時でも、もっとなおさら怖さがあったので。そういうことに関しては今年は大丈夫かなと思います」

──ひきつづきキャンプでの仕上げのイメージは?

美馬「とりあえず今のところは、真っすぐを強く低く投げるのを、まず最優先にやろうかなと思っていますね。真っすぐが良ければ本当に、去年後半ちょっと良くなってきたのも真っすぐが良くなってきてからだったので、しっかり真っすぐを投げれるようにしたいなということで、真っすぐを多く投げてます」

MVPがフロックと言われないためにも、今年は『俺がやる!』



──今季のイーグルス投手陣はどうですか?

美馬「先発は本当に競争になると思うので、そんなにゆっくりやっていても席が空いているというわけではないので、しっかり勝ち取らなければいけないので、しっかりオープン戦で結果を残してという気持ちなので、しっかりここで準備をしてオープン戦に入っていけたらいいなと思ってます」

──今季への想い

美馬「本当に去年日本シリーズでMVPを獲ったので、やっぱ、そこだけで終わったって言われないように、そうやって見られることもあると思うので、しっかりそういう期待に応えられるように、しっかり結果を残していきたいと思います」

──今年も書いてもらいます! 今シーズンへの意気込みを「文字」に託して!

(色紙に『俺がやる!』としたためる美馬)

美馬「はい。俺がやる! 田中が抜けた穴があるので、それを埋める意味でも、今年は自分がやらなきゃなという気持ちで、俺がやる」

──『俺がやります!』とカメラに向かって言って下さい

美馬「(笑顔で)俺がやります




当ブログは有料メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」も発行、御好評頂いてます。これをお読みのあなたも、さらに深くイーグルスのこと知ってみませんか? 毎週月曜日発行、月3~4回程度配信。月額499円。購入方法(まぐまぐと直接販売)やメルマガ本文の一部内容など、詳しい御案内は「◎shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン、読者募集のお知らせとバックナンバー一覧」をクリックして御参照下さい。皆様の読者登録をお待ちしております。
☆2/3配信最新号の主な内容は「楽天主要選手の2014年成績予測〔投手編1〕」です。
---------------------------------------------------------------


◎◎◎関連記事◎◎◎
【試合評】球団創設から3289日目...全てが報われた初の日本一。美馬MVP ──2013年11月3日(日) ○楽天イーグルス3-0巨人
【久米島キャンプ2014】雨模様の第1クール最終日、シート打撃始まる。小関3日連続の早出得特打ほか
連覇目指して突き進め!! ファン21人が考える楽天イーグルス開幕スタメン&開幕投手予想


Amazon、楽天イーグルスオフィシャルショップなど楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベー ションになります




《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。

《Twitterやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、時々実況しながら記録などをつぶやきます。フォロワー数1000人突破。

《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!300人到達。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa

《LINEも始めました》 IDはeagleshibakawaです。「最近SNSはもっぱらLINEなんだよね」という読者の皆さんのお手元に、ブログ更新情報をお届けします。

ブログパーツ
レンタルCGI





このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ

美馬学が開幕ローテに割って入ることができるその可能性──2013年春季教育リーグ投手成績

スポンサーリンク




【告知】読者参加型企画、3/29開幕戦、楽天選手の採点を実施します!!

読者の皆さんとともに、楽天のスタメン選手に10点満点の採点&寸評をつけていきたいと思います。詳細は下記URLで御確認下さい。1人でも多くの皆さんのご参加、お待ちしておりま~す^^

http://tan5277.blog104.fc2.com/blog-entry-1459.html

----------------------------------------------------------



楽天選手の春季教育リーグの打撃成績は全選手まとめが終了した。

ここまで岡島豪郎高須洋介島井寛仁中川大志藤田一也柿澤貴裕 川口隼人 河田寿司 北川倫太郎小山桂司 定岡卓摩 下妻貴寛 神保貴宏勧野甲輝、ポロ、山本大明、ララを確認した。


今回は投手の中で、1軍合流が待ち望まれているこの人、美馬学の春季教育リーグの投手成績をチェックしておきたい。


ブログ村投票のお願い。
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村


今季、美馬は久米島キャンプを2軍でスタートさせ、ここまで2軍で調整を続けている。開幕ローテについて佐藤コーチが発言するとき、美馬は状態が上がってくれば、いつでも1軍に呼ぶことができるという趣旨のコメントを繰り返してきた。美馬に高い信頼を寄せていることが伺える。


ただ、ここで注意しておきたいのは、状態が上がってくればという枕詞つきであることだ。そこで、春季教育リーグの成績をチェックしておきたい。2試合で先発した。3/6ヤクルト戦はさいたま市営浦和球場で、3/12巨人戦はジャイアンツ球場でおこなわれた。

2試合の成績を見るかぎり、「現時点では」美馬を1軍に上げることは難しいのでは?と判断している。

というのは、被出塁率、被打率がかんばしくないからだ。

昨年1軍では被出塁率.298、被打率.248を誇った美馬だが、この2試合合計では被出塁率が.364、被打率も.314といずれも3割を越えてしまっている。与四死球も少し多いのかな?という印象を抱く。

いましばらく2軍で様子を見ていきたいというところなのかな?と推測している。


■美馬学 2013年 春季教育リーグ 投手成績




Amazon、楽天イーグルスオフィシャルショップなど楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります






◎◎◎関連記事◎◎◎
〔記録〕楽天 勧野甲輝 2012年 2軍打撃成績。左右投手別、月別、打球方向 (シーズン終了データ)
〔記録〕楽天 山本大明 2012年 2軍打撃成績。左右投手別、月別、打球方向 (シーズン終了データ)

---------------------------------------------------------------

---------------------------------------------------------------
【2013年プロ野球選手名鑑 購入手引き】
◎ポケットサイズの5冊を徹底比較してみました。コチラをクリック
◎大判サイズの5冊を徹底比較してみました。コチラをクリック
---------------------------------------------------------
当ブログのfacebookページを作成しました。180人達成!!
http://www.facebook.com/eagleshibakawa
---------------------------------------------------------
ご感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球、楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは御遠慮申し上げております
---------------------------------------------------------
最後まで読んで頂き、有難うございました。各種ブログランキングに参加してます。皆様の応援の1票が更新の活力源です。宜しくお願いします。現在ブログ村「楽天イーグルス部門」1位

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへblogram投票ボタン

ブログパーツ
レンタルCGI


このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ

プロフィール

shibakawa

Author:shibakawa
真田幸村の赤備えがクリムゾンレッドにみえるそんな信州人による、東北楽天ゴールデンイーグルス応援ブログ。

鷲ブロガーの中で楽天の記録やデータを最も見ている管理人が、各種データや記録、セイバーメトリクス等を用いながらイーグルスの魅力を紹介していきます。

御訪問&閲覧有難うございます。初めての方、当方と連絡希望の方は「はじめに」をお読み頂いた上で、楽しんで頂けたら幸いです。

Twitter
プロ野球、楽天イーグルス、ブログ更新情報を専門的にツイートするアカウントを作成しました。
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最新記事
カテゴリ
スポンサーリンク
feedlyへのRSS登録はこちらから
follow us in feedly
検索フォーム
投票御協力のお願い
各種ブログランキングに参加中です。日々の更新の励みになりますので、ポチっと押して頂けたら幸いです。SHIFTキーを押しながらマウスで次々にクリックして頂けるとスピーディーです。お忙しい時はブログ村!でm(_ _)m
このブログのはてなブックマーク数
この日記のはてなブックマーク数
ブログ村PVランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
スポーツ
296位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
野球
48位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
最新コメント
このページのトップへ
try{ var pageTracker = _gat._getTracker("UA-20192910-1"); pageTracker._trackPageview(); } catch(err) {}