ギター大好き、楽天・鉄平が使用していた登場曲Andy McKee「Rylynn」とshibakawaさんの"意外な縁"
スポンサーリンク
《note始めました》URLはhttps://note.mu/eagleshibakawaです。メルマガの一部コンテンツを販売します。
《NewsPicksやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。プロ野球、スポーツのネット記事を含むその他諸々をPick、時々コメントをつけています。フォロワー数200人突破。
《Twitterやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、時々実況しながら記録などをつぶやきます。フォロワー数2000人突破。
《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!435人到達。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa
ギター大好き、楽天・鉄平が使用していた登場曲「Rylynn」とshibakawaさんの"意外な縁"
おはようございます。@eagleshibakawaです。
先月26日に現役引退を表明した鉄平選手。
今後の進路を訊ねた河北新報の取材に対し、 「1年くらいのんびりと過ごしてもいいと思った時もあった。でも、野球選手としても、人間としても東北で成長させてもらった感謝の気持ちがある。何らかの形で野球を通じて恩返しし、復興の力になりたい」と語っていました。
セカンドキャリアは是非仙台で!と思った読者の皆さん、ファンの方々も多かったと思いますが、昨日、楽天のジュニアコーチ就任が発表されましたよね。本当に良かったと思います。
今日はそんな鉄平選手が2013年に使用していた登場曲と私の関係についてちょっと書きます。
カナダのギタリスト、アンディ・マッキー Andy McKeeの「Rylynn」というギターインストゥルメンタルナンバーを使用していました。こちらの楽曲です。フィンガースタイルで紡がれる繊細なメロディが息を飲むほどに美しいナンバーです。
実は、東京時代の私(~2009年まで)、このアンディ・マッキーを日本全国津々浦々に売り出す中の人の1人を演じていました。あまり詳しく書くと身バレしちゃうので(苦笑)書きませんが、売り出す仕事の一環でギター専門の音楽雑誌にアンディ・マッキーについての記事を寄稿することもありました(が、これはあまり大きなウェイトを占める仕事ではなかった)。
実は鉄平選手がアンディの代表曲「Rylynn」を使用していることに気付いたのは、彼がオリックスに移籍した後でした。2013年といえば鉄平選手は既にレギュラーではなく、出場機会を大きく減らしていたので、迂闊にも気づかなかったのかもしれません。今から思えば不覚の至りですね。
なので、球団オフィシャルサイトの使用曲一覧を見て、後から気付いたのですが、気付いた時にはウルッとくるものがありましたね。
というのは、アコースティックギターをたしなむファンの間ではカリスマ的な存在になっているアンディですが、一般の音楽ファンの間ではほとんど知られていないギタリストです。恐らく渋谷のハチ公前交差点で200人の人に聞いても、知っている人1人もいればよいほうだと思います。(ハチ公前ではなく楽器店が多く立ち並ぶ御茶ノ水界隈で聞けば、また違った結果になるでしょうけど)
そんなニッチなギター奏者の楽曲を、しかも日本に売り出すお手伝いをしていたギタリストの代表曲を、自分が贔屓にしてきた選手が登場曲に使用していたんだから、びっくりぽんでした。
いつの日か、鉄平選手のギターで「Rylynn」を聞けたら最高だなあ!【終】
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
◎◎◎関連記事◎◎◎
・【犬鷲惜別2013】鉄平。楽天イーグルス歴代最高の3番打者、仙台を去る・・・
・鉄平、現役引退... ・゚・(ノД`;)・゚・

有料メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」。さらに深くイーグルスのこと知ってみませんか? 毎週月曜日 発行、月3~4回程度配信。月額514円。
登録初月の購読料は無料です。
クレジットカードお持ちでない(使いたくない)方の販売も対応しています。
購入方法(まぐまぐと直接販売)やメルマガ本文の一部内容など、詳しい御案内は「◎shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン、読者募集のお知らせとバックナンバー一覧」をクリックして御参照下さい。皆様の読者登録をお待ちしております。
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります

《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


《note始めました》URLはhttps://note.mu/eagleshibakawaです。メルマガの一部コンテンツを販売します。
《NewsPicksやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。プロ野球、スポーツのネット記事を含むその他諸々をPick、時々コメントをつけています。フォロワー数200人突破。
《Twitterやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、時々実況しながら記録などをつぶやきます。フォロワー数2000人突破。
《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!435人到達。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa
ギター大好き、楽天・鉄平が使用していた登場曲「Rylynn」とshibakawaさんの"意外な縁"
おはようございます。@eagleshibakawaです。
先月26日に現役引退を表明した鉄平選手。
今後の進路を訊ねた河北新報の取材に対し、 「1年くらいのんびりと過ごしてもいいと思った時もあった。でも、野球選手としても、人間としても東北で成長させてもらった感謝の気持ちがある。何らかの形で野球を通じて恩返しし、復興の力になりたい」と語っていました。
セカンドキャリアは是非仙台で!と思った読者の皆さん、ファンの方々も多かったと思いますが、昨日、楽天のジュニアコーチ就任が発表されましたよね。本当に良かったと思います。
今日はそんな鉄平選手が2013年に使用していた登場曲と私の関係についてちょっと書きます。
カナダのギタリスト、アンディ・マッキー Andy McKeeの「Rylynn」というギターインストゥルメンタルナンバーを使用していました。こちらの楽曲です。フィンガースタイルで紡がれる繊細なメロディが息を飲むほどに美しいナンバーです。
実は、東京時代の私(~2009年まで)、このアンディ・マッキーを日本全国津々浦々に売り出す中の人の1人を演じていました。あまり詳しく書くと身バレしちゃうので(苦笑)書きませんが、売り出す仕事の一環でギター専門の音楽雑誌にアンディ・マッキーについての記事を寄稿することもありました(が、これはあまり大きなウェイトを占める仕事ではなかった)。
実は鉄平選手がアンディの代表曲「Rylynn」を使用していることに気付いたのは、彼がオリックスに移籍した後でした。2013年といえば鉄平選手は既にレギュラーではなく、出場機会を大きく減らしていたので、迂闊にも気づかなかったのかもしれません。今から思えば不覚の至りですね。
なので、球団オフィシャルサイトの使用曲一覧を見て、後から気付いたのですが、気付いた時にはウルッとくるものがありましたね。
というのは、アコースティックギターをたしなむファンの間ではカリスマ的な存在になっているアンディですが、一般の音楽ファンの間ではほとんど知られていないギタリストです。恐らく渋谷のハチ公前交差点で200人の人に聞いても、知っている人1人もいればよいほうだと思います。(ハチ公前ではなく楽器店が多く立ち並ぶ御茶ノ水界隈で聞けば、また違った結果になるでしょうけど)
そんなニッチなギター奏者の楽曲を、しかも日本に売り出すお手伝いをしていたギタリストの代表曲を、自分が贔屓にしてきた選手が登場曲に使用していたんだから、びっくりぽんでした。
いつの日か、鉄平選手のギターで「Rylynn」を聞けたら最高だなあ!【終】
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
◎◎◎関連記事◎◎◎
・【犬鷲惜別2013】鉄平。楽天イーグルス歴代最高の3番打者、仙台を去る・・・
・鉄平、現役引退... ・゚・(ノД`;)・゚・

有料メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」。さらに深くイーグルスのこと知ってみませんか? 毎週月曜日 発行、月3~4回程度配信。月額514円。
登録初月の購読料は無料です。
クレジットカードお持ちでない(使いたくない)方の販売も対応しています。
購入方法(まぐまぐと直接販売)やメルマガ本文の一部内容など、詳しい御案内は「◎shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン、読者募集のお知らせとバックナンバー一覧」をクリックして御参照下さい。皆様の読者登録をお待ちしております。
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります
《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


スポンサーサイト
テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ