日本製紙石巻からドラ7で楽天へ。伊東亮大のルーキーイヤーを振り返る
スポンサーリンク
《Twitterやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、時々実況しながら記録などをつぶやきます。フォロワー数1650人突破。
《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!400人到達。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa
こんにちは。@eagleshibakawaです。
毎週月曜日は当ブログが発行している有料メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」の配信日です。
メルマガでは今季活躍が目立ったプロスペクトの2015年をまとめる作業を進めています。ここまで北川倫太郎、ルシアノ・フェルナンドを取り上げ、Vol.113を数える今号は伊東亮大選手のルーキーイヤーを振り返ります。
◎本文2,000字と各種数値・グラフで振り返る伊東亮大のルーキーイヤー
本文2,000時ですが、数値や表まわりの寸評・コメント等を含めるとWord換算6,700字でお送りします。
一部本文を下記に公開しましたので、御参照下さい。
新規読者さんも随時募集。詳細は下記を御確認下さい。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【総括】本文2,000字と各種数値・グラフで振り返る伊東亮大のルーキーイヤー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2年連続で最下位に沈んだ楽天だが、将来を背負って立つプロスペクトが数多く1軍で経験を積んだシーズンでもあった。
ルーキーの福田将儀、フェルナンド、伊東亮大を皮切りに、遅咲きの大砲候補・中川大志の槍働き、三好匠の1軍昇格、そして北川倫太郎。
当メルマガでは年末にかけて、彼らプロスペクトの2015年をまとめていく。北川倫太郎、フェルナンドに続いて3回目の今回は、伊東亮大を取り上げたい。
=======================
本文2,000字で振り返る 伊東亮大のルーキーイヤー
=======================
1年前に実施された2014年度の新人選手選択会議。楽天のドラフト戦略は「ダイバーシティ」というキーワードに集約されていた。
高校2年時に157キロを投げ込んだ剛腕・安楽智大、二刀流の素質が騒がれた小野郁、フルスイングが魅力の日系ブラジル4世ルシアノ・フェルナンド、独立リーグから夢の舞台に辿り着いた遅咲きルーキー・入野貴大、生え抜きサブマリンの加藤正志等々。育成枠の2人を含めた多様性に富む9人の逸材が、クリムゾンレッドに新たに袖を通し、プロキャリアをスタートさせている。
ドラフト7位の本稿主人公、伊東亮大もそのダイバーシティを象徴する1人だ。
松井裕と同じ桐光学園高出身。武蔵大から日本製紙石巻に進み、2013年にはDHで社会人ベストナインにも輝いた。194cmはNPB日本人野手最身長だ。私は伊東を頭脳明晰と見ている。目元は田中将大と似ているとの自己申告も、頭の切れるお笑い芸人バカリズムに似ている風貌の持ち主。担当の上岡スカウトから「スイングで相手に恐怖心を与えられる素材」と期待を寄せられた長身打者は、新入団選手発表会見の席上でも、社会人経験を積んだ者らしく、終始落ち着いた質疑応答を披露。巨人のエース・菅野智之との対戦を熱望した。
仲里班(2軍)スタートとなった久米島キャンプでは6日の1軍紅白戦に招集を受け、横山からセンター返し安打を記録。オープン戦は1試合、3月16日DeNA戦で三嶋一輝の前に三ゴ、空三振に倒れるなど3の0に終わり、即2軍行きを告げられてしまう。それから数か月後の7月1日コボスタでの2軍戦、リベンジの機会が到来した。自らを利府送りにした三嶋から右安、右本と打ち込んだ。この右本は伊東が2軍で放った2本塁打のうちの1本となっている。
~~これから先はメルマガでどうぞ~~
新規登録初月は無料購読OK
現在、読者数30数名の当メルマガ。新規読者さんは随時募集中です。新規登録月は、その月配信のメルマガ全文を無料購読頂けます。例えば、今月御登録の場合、11月配信分(11/2、11/9、11/16、11/30)は無料購読のお試し期間。12月から課金になります。12月に入ってからの御登録の場合は、12月配信分が無料、来年1月から課金になります。
月額514円。年末年始・祝祭日を除く毎週月曜日発行です。
内容は書いている人がshibakawaですから、当ブログとほぼ同じスタイルになります(笑)。
クレジット決済を御希望の方は、メルマガ代行サービス「まぐまぐ」でどうぞ。下記URLをクリックして下さい。
http://www.mag2.com/m/0001609734.html
クレジット決済以外を御希望の方、当管理人から直接ご購入いただけます。
3カ月分単位で銀行振込でお願いしております。例えば、今月ご購入頂くと、11月=新規登録のため無料、12~2月=有料となります。
お問い合わせはTwitter、facebookページ等で御連絡下さい。このエントリーに鍵付きコメント返信でもOKです。その際は返信用のメルアドの記載をお願い致します。
メルマガに関する詳しいご案内は下記↓↓↓に御用意しております。下記も御参照下さい。
◎◎◎関連記事◎◎◎
・2位指名が熊原ではなく吉持だったその理由。フロントと現場の一体化のため三木谷オーナーがすべきだったコトとは
・北川倫太郎・徹底解剖~本文2,000字と各種数値・データで振り返る背番号63の2015年
・スピードボールピッチに見る、則本昂大の冷静沈着&ルシアノ・フェルナンドのルーキーイヤーを振り返る
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります

《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


《Twitterやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、時々実況しながら記録などをつぶやきます。フォロワー数1650人突破。
《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!400人到達。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa
メルマガVol.113を配信しました
こんにちは。@eagleshibakawaです。
毎週月曜日は当ブログが発行している有料メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」の配信日です。
メルマガでは今季活躍が目立ったプロスペクトの2015年をまとめる作業を進めています。ここまで北川倫太郎、ルシアノ・フェルナンドを取り上げ、Vol.113を数える今号は伊東亮大選手のルーキーイヤーを振り返ります。
◎本文2,000字と各種数値・グラフで振り返る伊東亮大のルーキーイヤー
本文2,000時ですが、数値や表まわりの寸評・コメント等を含めるとWord換算6,700字でお送りします。
一部本文を下記に公開しましたので、御参照下さい。
新規読者さんも随時募集。詳細は下記を御確認下さい。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
![]() 2016年もイーグルスをよろしくお願いします!【オンラインショップ先行受注】【11/23(月・祝)... |
メルマガVol.113の一部を公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【総括】本文2,000字と各種数値・グラフで振り返る伊東亮大のルーキーイヤー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2年連続で最下位に沈んだ楽天だが、将来を背負って立つプロスペクトが数多く1軍で経験を積んだシーズンでもあった。
ルーキーの福田将儀、フェルナンド、伊東亮大を皮切りに、遅咲きの大砲候補・中川大志の槍働き、三好匠の1軍昇格、そして北川倫太郎。
当メルマガでは年末にかけて、彼らプロスペクトの2015年をまとめていく。北川倫太郎、フェルナンドに続いて3回目の今回は、伊東亮大を取り上げたい。
=======================
本文2,000字で振り返る 伊東亮大のルーキーイヤー
=======================
1年前に実施された2014年度の新人選手選択会議。楽天のドラフト戦略は「ダイバーシティ」というキーワードに集約されていた。
高校2年時に157キロを投げ込んだ剛腕・安楽智大、二刀流の素質が騒がれた小野郁、フルスイングが魅力の日系ブラジル4世ルシアノ・フェルナンド、独立リーグから夢の舞台に辿り着いた遅咲きルーキー・入野貴大、生え抜きサブマリンの加藤正志等々。育成枠の2人を含めた多様性に富む9人の逸材が、クリムゾンレッドに新たに袖を通し、プロキャリアをスタートさせている。
ドラフト7位の本稿主人公、伊東亮大もそのダイバーシティを象徴する1人だ。
松井裕と同じ桐光学園高出身。武蔵大から日本製紙石巻に進み、2013年にはDHで社会人ベストナインにも輝いた。194cmはNPB日本人野手最身長だ。私は伊東を頭脳明晰と見ている。目元は田中将大と似ているとの自己申告も、頭の切れるお笑い芸人バカリズムに似ている風貌の持ち主。担当の上岡スカウトから「スイングで相手に恐怖心を与えられる素材」と期待を寄せられた長身打者は、新入団選手発表会見の席上でも、社会人経験を積んだ者らしく、終始落ち着いた質疑応答を披露。巨人のエース・菅野智之との対戦を熱望した。
仲里班(2軍)スタートとなった久米島キャンプでは6日の1軍紅白戦に招集を受け、横山からセンター返し安打を記録。オープン戦は1試合、3月16日DeNA戦で三嶋一輝の前に三ゴ、空三振に倒れるなど3の0に終わり、即2軍行きを告げられてしまう。それから数か月後の7月1日コボスタでの2軍戦、リベンジの機会が到来した。自らを利府送りにした三嶋から右安、右本と打ち込んだ。この右本は伊東が2軍で放った2本塁打のうちの1本となっている。
~~これから先はメルマガでどうぞ~~
新規登録初月は無料購読OK
あなたもメルマガ読者になり、当ブログのパトロンになりませんか?
現在、読者数30数名の当メルマガ。新規読者さんは随時募集中です。新規登録月は、その月配信のメルマガ全文を無料購読頂けます。例えば、今月御登録の場合、11月配信分(11/2、11/9、11/16、11/30)は無料購読のお試し期間。12月から課金になります。12月に入ってからの御登録の場合は、12月配信分が無料、来年1月から課金になります。
月額514円。年末年始・祝祭日を除く毎週月曜日発行です。
内容は書いている人がshibakawaですから、当ブログとほぼ同じスタイルになります(笑)。
クレジット決済を御希望の方は、メルマガ代行サービス「まぐまぐ」でどうぞ。下記URLをクリックして下さい。
http://www.mag2.com/m/0001609734.html
クレジット決済以外を御希望の方、当管理人から直接ご購入いただけます。
3カ月分単位で銀行振込でお願いしております。例えば、今月ご購入頂くと、11月=新規登録のため無料、12~2月=有料となります。
お問い合わせはTwitter、facebookページ等で御連絡下さい。このエントリーに鍵付きコメント返信でもOKです。その際は返信用のメルアドの記載をお願い致します。
メルマガに関する詳しいご案内は下記↓↓↓に御用意しております。下記も御参照下さい。
◎◎◎関連記事◎◎◎
・2位指名が熊原ではなく吉持だったその理由。フロントと現場の一体化のため三木谷オーナーがすべきだったコトとは
・北川倫太郎・徹底解剖~本文2,000字と各種数値・データで振り返る背番号63の2015年
・スピードボールピッチに見る、則本昂大の冷静沈着&ルシアノ・フェルナンドのルーキーイヤーを振り返る
有料メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」。さらに深くイーグルスのこと知ってみませんか? 毎週月曜日 発行、月3~4回程度配信。月額514円。
登録初月の購読料は無料です。
クレジットカードお持ちでない(使いたくない)方の販売も対応しています。
購入方法(まぐまぐと直接販売)やメルマガ本文の一部内容など、詳しい御案内は「◎shibakawaの楽天イーグルス応援マガ ジン、読者募集のお知らせとバックナンバー一覧」をクリックして御参照下さい。皆様の読者登録をお待ちしております。
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります
《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


スポンサーサイト
テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ