ソフトバンク工藤監督にバレちゃった、楽天ウィーラーの致命的すぎる弱点《CS前評》
スポンサーリンク
みなさん、こんにちは。
信州上田在住、郷里の英雄・真田幸村の「赤備え」がクリムゾンレッドに見える楽天ファンの野球ブロガー、@eagleshibakawaです。
来たる決戦、クライマックスシリーズが、いよいよ明日に迫ってきました!
3位の悔しさを晴らすべく、所沢に乗り込み、いざ!炎獅子退治!!
そして福岡へと駒を進め、若鷹軍団に借りを返し、2013年以来4年ぶりの日本シリーズ進出へ!!
楽天ナインの「底力」を強く期待しています!!
さて、下剋上からの日本一を成し遂げるには、左投手の攻略が不可欠ですよね。
今シーズン、レギュラーシーズン全日程を77勝63敗3分の勝率.550で終えた楽天ですが、その戦績は相手先発の左右で様相が異なっていました。
敵先発が右投手のとき64勝46敗3分の勝率.582の好戦績を挙げた楽天。
一方、左投手時は13勝17敗の勝率.433.と分が悪かったのです。
楽天が負けたときは、敵の左投先発のQS率は88.2%。
楽天が勝ったときでも、13試合中5試合でゲームメイクを許していました。
主要打者の打撃成績を左右投手別で確認しても、左投手のときに結果が出ていない打者が多くなっているのです。(下記表参照)
左vs左の対決で長打力が削がれて不利になる左打者が、主戦級に多いのも、原因の1つなのでしょう。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
■楽天主要打者の左右投手別OPS、打率

CSを戦う西武、ソフトバンクには優れたサウスポーが多いです。
西武には難敵の菊池雄星(楽天戦防御率0.82)を始め、リリーフにも武隈祥太(同1.64)、野田昇吾(同1.13)、シーズン終盤に故障復帰した高橋朋己(同0.00)が控えています。
ソフトバンクも和田毅(同0.00)、嘉弥真新也(3.09)、モイネロ(同0.00)を擁しています。
とくにモイネロとの通算32打席の対決では、楽天打者は32打席30打数ノーヒット(エラー2個含む)、17三振、2四球と完璧に牛耳られており、菊池対策とともにCSへどのような対策で臨むのか、注視されています。
そんなサウスポーを打ち崩していくには、やっぱり、ウィーラー選手の打棒は必須だと思うんですよね。
言わずもがなの、チームきってのムードメイカーですし。
この人が打てばベンチの雰囲気が、ガラリと変わった場面、僕ら鷲ファンは多く見てきました。
今季、ウィーラー選手ががホームランを打つとチームは21勝8敗。
ウィーラー選手が1試合2安打以上を記録したゲームでは29勝12敗2分。
これが1試合3安打以上だと10勝1敗1分に。
1試合2打点以上では18勝4敗と、いずれも良い成績でした。
杜の大魔王が打つと、チームに闘志が漲り、勢いに乗るんですよね。
それに、他の選手の活躍劇でも、我が事のように、いや、それ以上に喜んで祝福する姿は、2013年Vのときに貢献したAJの存在感とはまた違った意味で、大変心強い存在になっています。
しかし、ウィーラー選手、左投手対戦時に致命的な弱点を抱えていまして。
実はそのこと、ソフトバンクの工藤監督にもバレてしまっているんですよね。
みなさん、覚えているでしょうか?
この件について、象徴的なできごとがありました。
...続きは、メルマガ&note読者のあなたに読んでほしい!
鷲好きあなたの「良き伴走者」めざして。
ここから先は下記のnote、まぐまぐメルマガで、お楽しみいただけます!
新規読者さん絶賛募集中!
▼noteはこちらからどうぞ! とにかくスマホで閲覧できて、見やすい仕様が良い!という方にオススメ!
《スポーツ・アウトドア》有料ランキングTOP10入り!
球史に名を残す元プロ野球選手の「中村紀洋の野球マガジン」より多い読者さんに好評いただいてます。
さあ!CSを駆け上がり、2度目の日本シリーズ出場めざせ!
秋にはあなたとぜひ見たい感動フィナーレ。
鷲好きあなたの「良き伴走者」を目指して。
逸る心をテキストに込めて、鷲ファンきってのデータマニア、@eagleshibakawaのタイピングが、10月もスパークする!
本稿を含むデータ系のコラムや試合評など月10本近くを配信中。
みなさん、秋には勝利の美酒を堪能しましょう!
こんな読者さんにオススメ!
読者さんの感想、続々!
「鋭いデータ分析に基づく記事、興味深く拝見させて頂いております。shibakawaさんのデータ収集力には目を見張るものがあり、いつも感銘を受けています」
「仕事も家庭も忙しい毎日の中で、Shibakawa様の記事を拝読する時間が私の至福の時間となっております。各方面からの分析を駆使した記事を拝読できますことを大変楽しみにしております」
「今後も楽しみにしております。奇跡を信じて、てっぺん目指して応援しましょう♪」
「私は元々ブログの方を読ませて頂いておりまして、シーズン中、毎日の楽しみだった試合評をnoteに移行されるということを聞いて、迷わず購読を決めました。大学院の博士課程で研究を行っております。shibakawaさんの膨大なデータから一筋の解を見つけ出すストーリー作成能力や、『真のバント成功率』などの実態をより反映した指標作成能力は、本業の学会発表や論文執筆の際に大変参考にさせて頂いております」
「いつも深みのあるデータ、コメントに圧倒され、『なるほど!なるほど!!』と感心させられております。ご披露していただいたデータを元に、自分なりの冷静な視点で観戦できるので、今季のイーグルスの戦いぶりも楽しみです」
さあ、あなたも、読者登録をしよう!
新規読者登録の初月はその当該月に配信したコンテンツを全て無料で楽しむことができます。
まぐまぐからのご登録はコチラをクリック。
なお、メルマガは銀行振込でも対応しております。まずはメルアドなどのご連絡先を明記の上、本稿のコメント欄にて鍵付きメッセージでお問合せ下さい。
さらなる詳しい御案内はコチラ
以上、一連の詳しい御案内はコチラに書きました。
関連記事
・【お知らせ】 鷲ファンのあなたと見届けたい感動のフィナーレ
・【試合評】 絶好の予行演習を見三振で締めた高梨雄平の強心臓~10月9日●楽天1-3日本ハム
・【試合評】 最終戦で完全復調。獅子鷹退治に欠かせない茂木の一番槍~2017年10月10日○楽天イーグルス5-0ロッテ
・【試合評】 今野龍太と八百板卓丸。光った高卒4年目&3年目の投打躍動劇~10月11日●楽天4-5x広島
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります

《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


CS突破に欠かせない菊池雄星ほか左腕の攻略
みなさん、こんにちは。
信州上田在住、郷里の英雄・真田幸村の「赤備え」がクリムゾンレッドに見える楽天ファンの野球ブロガー、@eagleshibakawaです。
来たる決戦、クライマックスシリーズが、いよいよ明日に迫ってきました!
3位の悔しさを晴らすべく、所沢に乗り込み、いざ!炎獅子退治!!
そして福岡へと駒を進め、若鷹軍団に借りを返し、2013年以来4年ぶりの日本シリーズ進出へ!!
楽天ナインの「底力」を強く期待しています!!
さて、下剋上からの日本一を成し遂げるには、左投手の攻略が不可欠ですよね。
今シーズン、レギュラーシーズン全日程を77勝63敗3分の勝率.550で終えた楽天ですが、その戦績は相手先発の左右で様相が異なっていました。
敵先発が右投手のとき64勝46敗3分の勝率.582の好戦績を挙げた楽天。
一方、左投手時は13勝17敗の勝率.433.と分が悪かったのです。
楽天が負けたときは、敵の左投先発のQS率は88.2%。
楽天が勝ったときでも、13試合中5試合でゲームメイクを許していました。
主要打者の打撃成績を左右投手別で確認しても、左投手のときに結果が出ていない打者が多くなっているのです。(下記表参照)
左vs左の対決で長打力が削がれて不利になる左打者が、主戦級に多いのも、原因の1つなのでしょう。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
■楽天主要打者の左右投手別OPS、打率

ソフトバンク工藤監督にバレている?!
CSを戦う西武、ソフトバンクには優れたサウスポーが多いです。
西武には難敵の菊池雄星(楽天戦防御率0.82)を始め、リリーフにも武隈祥太(同1.64)、野田昇吾(同1.13)、シーズン終盤に故障復帰した高橋朋己(同0.00)が控えています。
ソフトバンクも和田毅(同0.00)、嘉弥真新也(3.09)、モイネロ(同0.00)を擁しています。
とくにモイネロとの通算32打席の対決では、楽天打者は32打席30打数ノーヒット(エラー2個含む)、17三振、2四球と完璧に牛耳られており、菊池対策とともにCSへどのような対策で臨むのか、注視されています。
そんなサウスポーを打ち崩していくには、やっぱり、ウィーラー選手の打棒は必須だと思うんですよね。
言わずもがなの、チームきってのムードメイカーですし。
この人が打てばベンチの雰囲気が、ガラリと変わった場面、僕ら鷲ファンは多く見てきました。
今季、ウィーラー選手ががホームランを打つとチームは21勝8敗。
ウィーラー選手が1試合2安打以上を記録したゲームでは29勝12敗2分。
これが1試合3安打以上だと10勝1敗1分に。
1試合2打点以上では18勝4敗と、いずれも良い成績でした。
杜の大魔王が打つと、チームに闘志が漲り、勢いに乗るんですよね。
それに、他の選手の活躍劇でも、我が事のように、いや、それ以上に喜んで祝福する姿は、2013年Vのときに貢献したAJの存在感とはまた違った意味で、大変心強い存在になっています。
しかし、ウィーラー選手、左投手対戦時に致命的な弱点を抱えていまして。
実はそのこと、ソフトバンクの工藤監督にもバレてしまっているんですよね。
みなさん、覚えているでしょうか?
この件について、象徴的なできごとがありました。
...続きは、メルマガ&note読者のあなたに読んでほしい!
鷲好きあなたの「良き伴走者」めざして。
ここから先は下記のnote、まぐまぐメルマガで、お楽しみいただけます!
新規読者さん絶賛募集中!
▼noteはこちらからどうぞ! とにかくスマホで閲覧できて、見やすい仕様が良い!という方にオススメ!
《スポーツ・アウトドア》有料ランキングTOP10入り!
球史に名を残す元プロ野球選手の「中村紀洋の野球マガジン」より多い読者さんに好評いただいてます。
さあ!CSを駆け上がり、2度目の日本シリーズ出場めざせ!
秋にはあなたとぜひ見たい感動フィナーレ。
鷲好きあなたの「良き伴走者」を目指して。
逸る心をテキストに込めて、鷲ファンきってのデータマニア、@eagleshibakawaのタイピングが、10月もスパークする!
本稿を含むデータ系のコラムや試合評など月10本近くを配信中。
みなさん、秋には勝利の美酒を堪能しましょう!
こんな読者さんにオススメ!
- 「数字」「データ」を肴に、プロ野球&楽天を、もっと楽しみたいキミ!
- 「読むのが飽きた」。スポーツ新聞やネットニュースに食傷気味のあなたへ
- 自分でもデータ分析をしてみたいけど、日々多忙で実現せず、もどかしい思いのあなた
- 主観&提灯記事だけではない、定量的な客観や事実もまじえた記事を希望する鷲ファン
読者さんの感想、続々!
「鋭いデータ分析に基づく記事、興味深く拝見させて頂いております。shibakawaさんのデータ収集力には目を見張るものがあり、いつも感銘を受けています」
「仕事も家庭も忙しい毎日の中で、Shibakawa様の記事を拝読する時間が私の至福の時間となっております。各方面からの分析を駆使した記事を拝読できますことを大変楽しみにしております」
「今後も楽しみにしております。奇跡を信じて、てっぺん目指して応援しましょう♪」
「私は元々ブログの方を読ませて頂いておりまして、シーズン中、毎日の楽しみだった試合評をnoteに移行されるということを聞いて、迷わず購読を決めました。大学院の博士課程で研究を行っております。shibakawaさんの膨大なデータから一筋の解を見つけ出すストーリー作成能力や、『真のバント成功率』などの実態をより反映した指標作成能力は、本業の学会発表や論文執筆の際に大変参考にさせて頂いております」
「いつも深みのあるデータ、コメントに圧倒され、『なるほど!なるほど!!』と感心させられております。ご披露していただいたデータを元に、自分なりの冷静な視点で観戦できるので、今季のイーグルスの戦いぶりも楽しみです」
さあ、あなたも、読者登録をしよう!
新規読者登録の初月はその当該月に配信したコンテンツを全て無料で楽しむことができます。
まぐまぐからのご登録はコチラをクリック。
なお、メルマガは銀行振込でも対応しております。まずはメルアドなどのご連絡先を明記の上、本稿のコメント欄にて鍵付きメッセージでお問合せ下さい。
さらなる詳しい御案内はコチラ
以上、一連の詳しい御案内はコチラに書きました。
関連記事
・【お知らせ】 鷲ファンのあなたと見届けたい感動のフィナーレ
・【試合評】 絶好の予行演習を見三振で締めた高梨雄平の強心臓~10月9日●楽天1-3日本ハム
・【試合評】 最終戦で完全復調。獅子鷹退治に欠かせない茂木の一番槍~2017年10月10日○楽天イーグルス5-0ロッテ
・【試合評】 今野龍太と八百板卓丸。光った高卒4年目&3年目の投打躍動劇~10月11日●楽天4-5x広島
Amazon、楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベーションになります
《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。


スポンサーサイト
テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ