数々のデータが指し示す、楽天・古川侑利の今季ブレイク!

年末年始も楽天を熱く語りたい! 『Shibakawaの鷲応援マガジン17'-18'冬季版』のご案内
ただいま12/1~翌3/14までの3ヵ月半の連載を綴るnote冬季マガジンの読者さんを募集中です。
現在、記事15本を更新。最終的には30~40本を収める予定です。
お申込み・詳細はこちらをご参照ください。
飛翔のとき、来たれり!
【締切1/31まで】当ブログ恒例 新春読者プレゼント企画。3名様に野球本/iTunesカード総額5,000円分を進呈。1人でも多くの皆さんのご応募をお待ちしております。
楽天が真に2度目の日本一を狙う2018年。
闘将の弔い合戦を勝ち抜くためにも、先発ローテーションの一角に満を持して入って欲しい若手がいる。
高卒5年目の本格派右腕。
そう!僕らファンの大半が待望視してきた古川侑利の存在だ!
ここまで4年間の1軍通算成績は、13試合(先発5、救援8)、35回で防御率4.89、0勝2敗、いまだにプロ初勝利にめぐまれていない。
(下記へ続く)
【締切1/31まで】当ブログ恒例 新春読者プレゼント企画。3名様に野球本/iTunesカード総額5,000円分を進呈。1人でも多くの皆さんのご応募をお待ちしております。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
![]() MyHEROタオル2017 古川侑利#60 |
ポテンシャルみせたプロ初完投!
しかし、昨年10月5日ロッテ戦(●E2-3xM)でみせた9回途中3失点の「プロ初完投」は、ポテンシャルを大いに感じさせてくれるベストピッチになった。
ゲーム中、与田投手コーチは「変化球をうまく使えていない」と苦言を呈する談話を出していたが、僕の評価は真逆。
井上、大木、柿沼、高濱、肘井といった2軍クラスの顔なじみには力強い速球でねじ伏せ(速球74%、変化球26%)、加藤、荻野貴、鈴木など1軍レギュラー級には変化球を混ぜながら狙いを絞らせず翻弄するなど(速球54%、変化球46%)、メリハリの効いた配球が光っていた。
「明るい未来」を指し示す2軍成績の数々
それに、2軍イースタンでの戦績が、じつに素晴らしかった!
この1年間、ファームでたっぷり修練を積んだことがちゃんと分かる数字が随所に並ぶ。
きたるべき1軍への足掛かりを作る「理想のシーズン」を過ごしたことが、数字を追うだけでも、ひしひし伝わるのだ。
古川が2軍で記録した、それらのワクワクしてくる数字の数々を、下記でご紹介していきたい。
古川投手ファンはとくに必読!
以下をご紹介しています。
- 上位三傑の好成績
- 唯一孤高の存在感
- 圧倒的な経験量
- 向かうところ敵なしを象徴する数字とは?
- Mr.安定感
- さらなるタフネスさを身につけた!
- 戦意喪失の潰走がなくなった優れた防御力
...続きは、メルマガ&note読者のあなたに読んでほしい!
鷲好きあなたの「良き伴走者」めざして。
新規読者さん絶賛募集中!
▼noteはこちらからどうぞ! とにかくスマホで閲覧できて、見やすい仕様が良い!という方にオススメ!
《スポーツ・アウトドア》有料ランキングTOP10入り!
球史に名を残す元プロ野球選手の「中村紀洋の野球マガジン」より多い読者さんに好評いただいてます。
オフも、年末年始だからこそ熱く語りたい!
2017年総括、2018年展望など、鷲ファンきってのデータマニア、@eagleshibakawaのタイピングは、12月1月も止まりません!
本稿を含むデータ系のコラムや試合評など月10本近くを配信中。
こんな読者さんにオススメ!
- 「数字」「データ」を肴に、プロ野球&楽天を、もっと楽しみたいキミ!
- 「読むのが飽きた」。スポーツ新聞やネットニュースに食傷気味のあなたへ
- 自分でもデータ分析をしてみたいけど、日々多忙で実現せず、もどかしい思いのあなた
- 主観&提灯記事だけではない、定量的な客観や事実もまじえた記事を希望する鷲ファン
読者さんの感想、続々!
「鋭いデータ分析に基づく記事、興味深く拝見させて頂いております。shibakawaさんのデータ収集力には目を見張るものがあり、いつも感銘を受けています」
「仕事も家庭も忙しい毎日の中で、Shibakawa様の記事を拝読する時間が私の至福の時間となっております。各方面からの分析を駆使した記事を拝読できますことを大変楽しみにしております」
「今後も楽しみにしております。奇跡を信じて、てっぺん目指して応援しましょう♪」
「私は元々ブログの方を読ませて頂いておりまして、シーズン中、毎日の楽しみだった試合評をnoteに移行されるということを聞いて、迷わず購読を決めました。大学院の博士課程で研究を行っております。shibakawaさんの膨大なデータから一筋の解を見つけ出すストーリー作成能力や、『真のバント成功率』などの実態をより反映した指標作成能力は、本業の学会発表や論文執筆の際に大変参考にさせて頂いております」
「いつも深みのあるデータ、コメントに圧倒され、『なるほど!なるほど!!』と感心させられております。ご披露していただいたデータを元に、自分なりの冷静な視点で観戦できるので、今季のイーグルスの戦いぶりも楽しみです」
さあ、あなたも、読者登録をしよう!
新規読者登録の初月はその当該月に配信したコンテンツを全て無料で楽しむことができます。
まぐまぐからのご登録はコチラをクリック。
なお、メルマガは銀行振込でも対応しております。まずはメルアドなどのご連絡先を明記の上、本稿のコメント欄にて鍵付きメッセージでお問合せ下さい。
さらなる詳しい御案内はコチラ
以上、一連の詳しい御案内はコチラに書きました。


テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ