ジョーンズ、ユーキリスのYJ砲が「死に体」になるかもしれないその恐れとは?!
スポンサーリンク
こんばんは。@eagleshibakawaです。
福岡でのホークス2連戦、僅か1点止まりで終わったイヌワシ打線。
やはり、5番にはユーキリスが座ってこそと考えるファンも多いかもしれません。
そのユークですが、下記サンスポ報道によると明日からの日本ハム戦には出場できるようなので、一安心といったところです。
しかし、ユーキリスも、ジョーンズも、いまだに調子が上がってこないんですよねえ。
パリーグ規定打席到達者内の4/16終了時OPSランキング、1位は松井裕樹にプロの洗礼を浴びせた内川聖一の1.202になっていまして、2位が早くも7本のホームランをかっ飛ばしているペーニャ、1.081です。
楽天選手は?というと、嶋基宏が.927で7位にランクイン、以下、15位・岡島豪郎.739、18位・藤田一也.732、20位・聖澤諒.729...と続きまして、YJ砲はユーキリスが22位で.712、ジョーンズに至っては26位で.701という振るわない状況なのです。
連覇「打」の軸になって欲しいとされているYJ砲が、実は連覇を阻害する大いなる置物になってしまう危険性すら出てきたといえるのです。
4/16終了時で楽天の主な打者の速球・変化球打率を調べてみましたので、下記でYJ砲のそれを眺めてみましょう。
速球はここではストレートとツーシーム(シュート)を指します。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
現在.224の打率を残しているユークですが、その打撃成績は速球、変化球別で明暗分かれるかたちになりました。
速球ではOPS.942、打率.321といった抜群の数字を叩き出す一方、変化球はOPS.412、打率.095と散々。1割に満たない変化球打率は今回調査した打者10人の中でワーストになりました。
速球は打てるけど、変化球はカラッキシなのでは? でトータルしてOPS8割いかないのでは?と1/10に予想した当ブログの成績予測どおりの推移で来てしまっていることに、ワタクシ、複雑な心境です....
◎【予想】OPS8割未達?! NPBに降臨した四球神。楽天ユーキリスの成績を予測する
■ユーキリス

そのユーキリスより事態は深刻かもしれないのがAJなのです。今回調べてみた10人中8人が速球打率.280以上を残しているんですよね。速球は打撃の基本。1軍で活躍する選手なら3割前後を打って当たり前という球種になります。
その速球に対し、AJは4/16終了時で打率.200しか残せていない。これは少し深刻なのでは?と危惧を覚えています。あと数日で37歳の誕生日を迎えるAJですが、加齢による衰えで身体がついていってないのでは?という恐れが生じています。
■ジョーンズ

NPB1年目で順応するのに時間がかかると言われていた昨年の今頃、開幕17試合終了時の速球打率を確認してみると.299ありました。OPSは1.047でした。シーズントータルではOPS1.151、打率.333でした。速球にはしっかり対応していたことが確認できるのです。
開幕17試合を終えて、昨年は速球で四球を7個獲得、三振は1個に抑えたAJですが、今年は四球が3個に減少、三振は6個に増えてしまっています。この辺りも心配。
これから状態を上げてきてくれるであろうことを祈るより他はありません。
残り8人の打者の成績表を下記に掲載します。
御参照下さい。
■岡島豪郎

■銀次

■藤田一也

■聖澤諒

■嶋基宏

■松井稼頭央

■後藤光尊

■枡田慎太郎

◎◎◎関連記事◎◎◎
・【予想】OPS8割未達?! NPBに降臨した四球神。楽天ユーキリスの成績を予測する
・楽天ユーキリス活躍できる?! ファン34人が考える“四球のギリシャ神”成績予想
・【問題】 楽天イーグルス選手シルエット人物当てクイズ。私はいったい誰でしょう?
Amazon、楽天イーグルスオフィシャルショップなど楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベー ションになります

《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。
《Twitterやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、時々実況しながら記録などをつぶやきます。フォロワー数1000人突破。
《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!300人到達。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa
《LINEも始めました》 IDはeagleshibakawaです。「最近SNSはもっぱらLINEなんだよね」という読者の皆さんのお手元に、ブログ更新情報をお届けします。


当ブログは有料メルマガ「shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン」も発行、御好評頂いてます。これをお読みのあなたも、さらに深くイーグルスのこと知ってみませんか? 毎週月曜日発行、月3~4回程度配信。月額514円。
登録初月の購読料は無料です。
クレジットカードお持ちでない(使いたくない)方の販売も対応しています。
購入方法(まぐまぐと直接販売)やメルマガ本文の一部内容など、詳しい御案内は「◎shibakawaの楽天イーグルス応援マガジン、読者募集のお知らせとバックナンバー一覧」をクリックして御参照下さい。皆様の読者登録をお待ちしております。
☆4/14配信最新号の主な内容は「ストレートの球種データから診る主要投手の出来、不出来」です。
ジョーンズ、ユーキリスのYJ砲が「死に体」になるかもしれないその恐れとは?!
こんばんは。@eagleshibakawaです。
福岡でのホークス2連戦、僅か1点止まりで終わったイヌワシ打線。
やはり、5番にはユーキリスが座ってこそと考えるファンも多いかもしれません。
そのユークですが、下記サンスポ報道によると明日からの日本ハム戦には出場できるようなので、一安心といったところです。
■楽天・ユーキリスが突き指 18日の日本ハム戦に出場の見通し
(サンスポ2014.4.17 05:00)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140417/gol14041705000001-n1.html
楽天のケビン・ユーキリス内野手(35)が16日、仙台市内の病院で検査を受け、突き指と診断された。ソフ トバンク5回戦(ヤフオクドーム)ではベンチを外れた。球団によると11日のロッテ戦で走塁の際に痛めたとい う。18日の日本ハム戦(コボスタ宮城)に出場の見通し。
パリーグOPSランキング、22位でユーク、26位でAJ
しかし、ユーキリスも、ジョーンズも、いまだに調子が上がってこないんですよねえ。
パリーグ規定打席到達者内の4/16終了時OPSランキング、1位は松井裕樹にプロの洗礼を浴びせた内川聖一の1.202になっていまして、2位が早くも7本のホームランをかっ飛ばしているペーニャ、1.081です。
楽天選手は?というと、嶋基宏が.927で7位にランクイン、以下、15位・岡島豪郎.739、18位・藤田一也.732、20位・聖澤諒.729...と続きまして、YJ砲はユーキリスが22位で.712、ジョーンズに至っては26位で.701という振るわない状況なのです。
連覇「打」の軸になって欲しいとされているYJ砲が、実は連覇を阻害する大いなる置物になってしまう危険性すら出てきたといえるのです。
4/16終了時で楽天の主な打者の速球・変化球打率を調べてみましたので、下記でYJ砲のそれを眺めてみましょう。
速球はここではストレートとツーシーム(シュート)を指します。
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票が継続運営のエネルギーになります

にほんブログ村
楽天イーグルス主要打者10人中、変化球打率最低のユーキリス
現在.224の打率を残しているユークですが、その打撃成績は速球、変化球別で明暗分かれるかたちになりました。
速球ではOPS.942、打率.321といった抜群の数字を叩き出す一方、変化球はOPS.412、打率.095と散々。1割に満たない変化球打率は今回調査した打者10人の中でワーストになりました。
速球は打てるけど、変化球はカラッキシなのでは? でトータルしてOPS8割いかないのでは?と1/10に予想した当ブログの成績予測どおりの推移で来てしまっていることに、ワタクシ、複雑な心境です....
◎【予想】OPS8割未達?! NPBに降臨した四球神。楽天ユーキリスの成績を予測する
■ユーキリス

打撃の基本、速球が打てていないAJ
そのユーキリスより事態は深刻かもしれないのがAJなのです。今回調べてみた10人中8人が速球打率.280以上を残しているんですよね。速球は打撃の基本。1軍で活躍する選手なら3割前後を打って当たり前という球種になります。
その速球に対し、AJは4/16終了時で打率.200しか残せていない。これは少し深刻なのでは?と危惧を覚えています。あと数日で37歳の誕生日を迎えるAJですが、加齢による衰えで身体がついていってないのでは?という恐れが生じています。
■ジョーンズ

NPB1年目で順応するのに時間がかかると言われていた昨年の今頃、開幕17試合終了時の速球打率を確認してみると.299ありました。OPSは1.047でした。シーズントータルではOPS1.151、打率.333でした。速球にはしっかり対応していたことが確認できるのです。
開幕17試合を終えて、昨年は速球で四球を7個獲得、三振は1個に抑えたAJですが、今年は四球が3個に減少、三振は6個に増えてしまっています。この辺りも心配。
これから状態を上げてきてくれるであろうことを祈るより他はありません。
残り8人の打者の成績表を下記に掲載します。
御参照下さい。
■岡島豪郎

■銀次

■藤田一也

■聖澤諒

■嶋基宏

■松井稼頭央

■後藤光尊

■枡田慎太郎

◎◎◎関連記事◎◎◎
・【予想】OPS8割未達?! NPBに降臨した四球神。楽天ユーキリスの成績を予測する
・楽天ユーキリス活躍できる?! ファン34人が考える“四球のギリシャ神”成績予想
・【問題】 楽天イーグルス選手シルエット人物当てクイズ。私はいったい誰でしょう?
Amazon、楽天イーグルスオフィシャルショップなど楽天市場でのお買いものはこちらからどうぞ。ブログ継続安定運営のモチベー ションになります
《当ブログのコメントルール》御感想のある方は下記コメント欄でどうぞ。ただし、感情に流された御意見・誹謗・中傷・悪意の類、プロ野球や楽天と関係のないもの、名無しや通りすがりなどハンドルネームがいい加減と私が判断したものは、内容に関わらず、御遠慮申し上げております。頂いても削除の対象となります。なお、管理人の都合により、返信が遅れる場合、またはできない場合がございます。
《Twitterやっています》アカウントは@eagleshibakawaです。ブログ更新のお知らせ、プロ野球、スポーツの話題、時々実況しながら記録などをつぶやきます。フォロワー数1000人突破。
《facebookページを作りました》当ブログのページをfacebookに作成しました。ブログ更新情報やブログに載せない、Twitterでつぶやかない軽い話題などもアップ中。現在いいね!300人到達。
http://www.facebook.com/eagleshibakawa
《LINEも始めました》 IDはeagleshibakawaです。「最近SNSはもっぱらLINEなんだよね」という読者の皆さんのお手元に、ブログ更新情報をお届けします。


スポンサーサイト
テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ