【戦評】 鷲の開幕ローテ見えた新旧左腕の8回・自責ゼロの共演リレー ─ 3月12日○楽天7-1DeNA
今季はコレがしたい!初回怒涛4連打4得点!
◎コテコテの巨人ファンがナベツネ教を脱会し、東北楽天ゴールデンイーグルスに一目惚れしたその理由
今週は静岡・草薙球場で合計5ゲームを戦う平石楽天。
その初戦、4年目の指揮を執るアレックス・ラミレス監督のDeNAを迎え撃ち、投打かみ合う7-1の快勝を飾った。
打線は引き続き絶好調!
2試合連続の二ケタ安打をマークし、今日は「先発全員安打」に王手をかける11安打を放った。
素晴らしいのは、初回の先制4得点である。
これぞ今シーズン、イーグルスがやりたい攻撃の1つなのだ。
「H」「H」「H」「H」と、1番・茂木栄五郎からいきなりの4連打で、打線が理想のつながりをみせた。
口火を切った茂木の出塁を生かし、チャンス拡大に寄与したのは2番・オコエ瑠偉だ。
内角寄りの球をおっつけ痛烈に弾き返した一撃は、右前へ弾むライトヒッティング。
ドラ1の辰己涼介加入で目の色変わったオコエがみせる「成長の証」である。
これで無死3,1塁にすると、3番・浅村栄斗は落ちる球にしぶとく対応。
右翼線沿いの右前へ運ぶ先制打で1点を奪取した。
決して綺麗なヒットとは呼べないが、こういう当たりがタイムリーになるからこそ昨年127打点でパリーグ打点王に輝くことができたと思う。
走者を着実に帰す打点王ならではの仕事だった。
直後の無死2,1塁、今度は4番の大仕事だ!
ブラッシュが相手先発バリオスのツーシームをみごとにすくい上げた。
左翼席上段へ飛び込む圧巻の3ランは、自身対外戦3本目。
仕留めたのは3本とも速球系。
ペゲーロとは違い、JBは速球系に強そうな雰囲気だ。
そしてチームでは対外戦13試合目ではやくも16本目のホームランになった。
できればこのままホームランの数が試合数をうわまわる推移で着地したいところなのだ。
快音・豪砲での得点だけでなく、2回3回のタイムリーなしであげた2得点も見逃せない。
2回1死3,1塁、3回1死3,2塁といった『ゴロでも三走生還できる状況』でしっかりスコアを重ねることができたのも、開幕への手応えになった。
投手陣は3投手が自責ゼロのリレーをみせている。
ともに開幕ローテ候補の辛島、弓削が結果を出し、辛島4回無失点、弓削4回1失点(自責ゼロ)。
今シーズン実戦初登板になった松井も無難な船出で、最速150キロをマーク。
二飛、三ゴ、空三振のワンツースリーでRESTARTを飾った。
これで楽天の対外戦成績は7勝5敗1分。
オープン戦成績は4勝1敗だ。
前日3位タイだったオープン戦の順位は、同日上位が敗れたため広島と並ぶ1位タイに再浮上した。
両軍のスタメン
DeNA=1番・大和(遊)、2番・神里(中)、3番・ソト(二)、4番・宮崎(指)、5番・ロペス(一)、6番・中井(三)、7番・戸柱(捕)、8番・細川(右)、9番・宮本(左)、先発・バリオス(右投)
楽天=1番・茂木(遊)、2番・オコエ(右)、3番・浅村(二)、4番・ブラッシュ(一)、5番・島内(左)、6番・銀次(三)、7番・ウィーラー(指)、8番・堀内(捕)、9番・辰己(中)、先発・辛島(左投)
ブログ村投票のお願い
皆さんの1票がブログ継続運営と
楽天プレーデータ集計の原動力になります

にほんブログ村


オコエのライバル、3安打1盗塁と躍動!
11安打中、唯一の3安打をマークしたのが、9番・中堅でスタメン出場した辰己である。
バリオスから中安、遊安、笠井から左安。
3本ともセンターから逆方向に弾き返す当たりになった。
3安打は3/1ラミゴ戦に続く自身2度目、チームでも最多数である。
これで対外戦成績は35打数10安打8打点、11三振、5四球、1二塁打、2本塁打、打率.286に。
3安打も秀逸だったが、特筆すべきは、、、
...続きは、下記noteで全文お楽しみいただけます!
▼noteはこちらからどうぞ! とにかくスマホで閲覧できて、見やすい仕様が良い!という方にオススメ!
まぐまぐ《スポーツ・アウトドア》有料ランキングTOP10入り!
反響続出! 読者さんのリアルな感想!
2017年はnote、直接販売を含めて60名近くの読者さんと4年ぶりAクラスを見守りました。その読者さんからいただいた生の感想を、一部ご紹介したいます。
「観る野球から考える野球へ。選手がノートを持ってノムさんの講義を受けるみたいな感覚が常にあるメルマガです。データを駆使して結論をみちびくスタイルは他にもありますが、より具体的で分かりやすい。こちらを読むようになってから、本棚に野球本が増えました」
(東海在住40代男性さん)
「勝ってもおごらず、負けてもくじけず!と思えることが、購読の利点です。試合評を拝読すると、ひとつひとつのプレーに込められた“意図”を感じることができます。また、2軍戦や育成試合のデータは、若鷲好きの私をワクワクさせてくださいます」
(東北在住40代女性さん)
「スポーツ新聞には少ない、データに基づいたゲーム評が読めて、プロ野球全体に目を配りながらイーグルス視点で分析しているので、ファンとして存分に楽しめます」
(中国在住30代男性さん)
「膨大なデータから一筋の解を見つけ出す『ストーリー作成能力』や、真のバント成功率などの実態をより反映した『指標作成能力』は、本業の学会発表や論文執筆の際に大変参考にさせて頂いております」
(関東在住20代男性さん)
当てはまる方、ぜひお試しあれ!
- 野球の奥深さ、楽しみ方を広げたいキミに
- 楽天選手の新たな特徴を新発見したいあなた
- 「ファン目線の喜怒哀楽」を体感したい鷲ファン
さあ、あなたも、読者登録をしよう!
迷えるあなたに朗報! まぐまぐの初月無料サービスは、新規読者登録した当該月のコンテンツを全て無料試読いただけます。
まぐまぐからのご登録はコチラをクリック。
なお、メルマガは銀行振込でも対応しております。まずはメ-ルアドレスなどご連絡先を明記の上、本稿のコメント欄にて鍵付きメッセージでお問合せ下さい。
さらなる詳しい御案内はコチラ
以上、一連の詳しい御案内はコチラに書きました。


テーマ : 東北楽天ゴールデンイーグルス
ジャンル : スポーツ